さいたま市北浦和
おうちパン教室キャンディ
菊田玲子です。

皆さま、おうちパン焼いて
いらっしゃいますかー?

美味しいドデカパンをご紹介します!
ドデカパン生地作るとき、
ピンクのタッパー(我が教室の色)に
強力粉、塩、インスタントドライイースト
計ったら、軽くまぜまぜ。
お水入れてまた、まぜまぜ。
はい!終わりー。
ですね。

余ったコーンとかあったら
入れてみて下さい。
さらに、
コーン缶の汁をお水のかわりに使うと
あま〜くなりますよ。

発酵後、三つ折りして焼いたら
ドデカコーンパンが焼けます!

手も汚れないし、
ぜひやってみてくださいませ。

私は丸く成形して、
セルクル9㌢に入れて焼きました。
少々、成形コツがありますが、
コーンな!!(古いシャレ。チーン!!)
バンズ型のパンにもなります。

そのままでも美味しいですが、
ハムサンドにしました。


いろいろアレンジ楽しんで下さいね。

菊田玲子