紀元(皇紀)二千六百年記念の狛犬あれこれ | 年金ホームレス全国道の駅巡り旅

年金ホームレス全国道の駅巡り旅

国民年金生活をボンビー旅で楽しむブログ

梅雨時の雨で風景も撮れずにいるため、今回は紀元(皇紀)二千六百年記念に全国に建てられた狛犬を数ある中からセレクトしてみました。
八幡神社
滋賀県長浜市石田町
八幡神社
紀元二千六百年記念
五社神社
滋賀県長浜市早崎町
五社神社
紀元二千六百年記念
白髭神社
岐阜県揖斐川町東津汲
白髭神社
皇紀二千六百年記念
春日日枝神社
岐阜県揖斐川町谷汲深坂
春日日枝神社
紀元二千六百年記念
諏訪神社
長野県信濃町柏原
諏訪神社
紀元二千六百年記念
◎1940年(昭和15年)が神武天皇即位から2600年目に当たるとされたことから、日本政府は1935年(昭和10年)に「紀元二千六百年祝典準備委員会」を発足させ、橿原神宮陵墓の整備などの記念行事を計画・推進した。

4月、11月、12月=紀元二千六百年奉祝美術展覧会
10月21日=紀元二千六百年記念観兵式
11月11日=紀元二千六百年奉祝会
宮崎神宮境域拡張整備(八紘一宇の塔建設)
などの記念行事が行われた。