どこかのママ子育て応援サイトから

公式ライターにスカウトされました、ぶんこです。こんばんわ。


しかし

これだけは言える。


デイリーぶんこを読んで

子育てに役立つ情報などないぞ。


ただただ、

ぶんこ家のうんこ事情に詳しくなるだけです。

むふ。


手当たり次第にメールしてるのかもしれないけど

確実に人選ミスですね。





あべし。



***


長男

青レンジャーの話。


生活習慣編。



現在、4歳と9か月。

もうすぐ5歳!ともなると

息子の成長を大きく感じます。



自分のことが自分で出来るようになった。


朝起きると

自分でトイレに行って

朝食を食べ、

お皿を運んで

服を着替える。


脱いだパジャマを畳んで

洗面所に持っていき

歯磨きをして

「6」になるまで(8時30分)おもちゃで遊んで待つ。


私が何も声かけしなくても

何の手助けしなくっても

この流れが出来上がってます。


本当に楽!!


朝からガミガミ言わなくていいし

次男に手がかかる分、ありがたい。


むしろ私の用意が遅くって

「6」になっても用意してないと

「もう!ママったら遅いんだからー!」と怒られる始末です。

えへ。



トイレには必ず一緒に着いていかないとダメだったし

着替えも手伝わないとだめだったし

洋服を畳むのも面倒くさがってグチャグチャだったし

お支度する前に遊びが始まって用意に時間がかかったりしたし

「6」になっても「まだ遊びたいー!」と駄々こねたりしたし


ここまで来るのに

毎朝、毎朝、息子に付き合って、戦って、長い長い道のりだったけど

ようやく朝の生活習慣が身に付いたわーい。わい!



あと、

外から帰ったら手洗い。


幼稚園から帰ったら

タオルとお弁当を自分で出す。


お風呂の後は自分で着替える。

頭を乾かして、歯磨きして、「6」まで(8時30分)遊ぶ。


これらも

こっちが何も言わなくても身についてます。



遊んだ後のお片付けもめっちゃ上手です。

以前は「ママー!手伝ってー!」「やってー!」「やだー!もっとあそぶー!」だったのに

時間を見て自分でさっさと片付けが出来る。


一つの遊びが終わると

片づけてから次のおもちゃを出す。

もちろん、「ママー!一緒にやってー!」と甘えてくることもあるよ。

そんなときは一緒に手伝います。



ほんとに成長したわ-。



幼稚園のおかげもあるし

4歳後半になると違うね。



まだまだママ大好きー!の甘えん坊チャンだけど

すぐに私の助けなんかいらなくなるんだろなー。


楽にはなるけど

ちょっぴり寂しい母でした。



でも次男とはまた1からの戦いか…。。ふふふ( ´`)



















2016-01-19_01.15.48.jpg

やんちゃ坊主ぶりも絶賛成長中!!


遊び方はどんどん激しくなるぜーいえい!!