今日はTO-RU先生による
ダンスヒストリーワークショップの日でした

ダンスの歴史とか
ダンスの種類とか
よく分からない事が
少し理解出来たようです

びっくりした事は
日本で出来たジャンル名は
海外では通じない事

ちょっと踊れるダンサーさん達が
使ってるジャンル名…

なかなか理解できないでいたのですが、
海外では一切通用しない事を聞いて
なんだかホッとしました

知ってないと恥ずかしいかなって思ってた

ま、日本にいるんだから
知ってる方がいいんですけどね

何の事を言ってるか分からない

ジャンル名を知りたい

知りたかったら
水曜日 20時30分〜21時30分
TO-RU New Jack Swing 大人クラス
へお越し下さい

懇切丁寧に教えてもらえます

そして、ダンスステップの名前が30以上…
本当はもっとあるけど
今回はこのぐらいで

「どんなステップか知りたい人

先生踊ってみます」
えっ、全部見せてくれるの

そんな事聞いてしまったら
これってなあに

このステップは

なんてたくさんリクエストが…

リクエスト全て
踊って見せてくれたTO-RU 先生に
拍手喝采👏
どんなステップだったかって

たくさんのステップを知りたいって

知りたかったら
水曜日 20時30分〜21時30分
TO-RU New Jack Swing 大人クラス
へお越し下さい

TO-RU先生が暑く踊ってくれますよ

そんなこんなで
あっという間の1時間30分

楽しい時間はあっという間に終わりました

最後にみんなで記念写真

ハイ ポーズ

「こんなワークショップ
他のスタジオではやってないです。
とてもレアな事やねんで
」

と最後に言ってくれて
みんな大満足の笑顔でした

TO-RU 先生が言うには
「ダンスの歴史には諸説あります。」
との事

みんなで調べて
こんな話もあるよ

こんな説もあるよ

なんて、話が出来たら楽しいね

また第二弾が出来たらなぁと
密かに考えてるかっきーでした

素敵なワークショップに参加したいあなた!
水曜日 20時30分〜21時30分
TO-RU New Jack Swing 大人クラス
を体験してみたくなったあなた!
お問い合わせはこちらから⤵︎