こんばんは。ミカーサ東京です。

 

先日、味の素スタジアムでヴィッセル神戸を迎え撃ちました。

私も現地で観戦しましたが、喜びと悲しみが入り交じった週末となってしまいました。

 

 

結果は1-2で終了。

小泉選手の目の醒めるような一撃で先制するも、2失点を喫し敗戦してしまいました。

まず一点、小泉選手があのようなシュートを打てることに驚きました。これからどんどんシュートを打ってほしいですね。

もう一点、神戸の宮代選手は良い選手ですね。前回の国立決戦に引き続き、またもやゴールを奪われてしまいました。

 

この試合で良かった選手はボランチの二人。松木選手と小泉選手です。

二人はボールを保持することができ、推進力もあります。簡単にボールを失わず、セカンドボールの反応も良かったです。

松木選手からは、チームを勝たせたいとの気迫を感じました。また同時にゴールになりそうな惜しい場面もいくつかありました。

チャンスをものにする勝負強さを身につけ、チームを勝利に導いてほしいですね。

 

私の気になった選手を数名挙げたいと思います。

カシーフ選手、仲川選手、波多野選手です。

カシーフ選手は、今節も苦戦していました。スプリント回数は多いですが、決定的なチャンスに絡むことができていません。

他の選手との連携や、パスやクロスの精度は練習などを繰り返すしかないですが、一点気になっているのが、CBやGKからパスがきたとき、内側にトラップしてしまうことです。

WGやCFの方向にトラップをして、視野を確保しつつ、素早い判断をしてチームを押し上げてほしいなと何度も思いました。

仲川選手は、良い瞬間はありますが、継続してチャンスに絡むことができていません。

試合の後半、自陣でボールを受けた長友選手が前を見たときに、仲川選手が遠くパスを出すことができていませんでした。選手同士の距離間を大事にしてほしいですが、ポジショニングが悪く、ビルドアップに関われていないと思いました。

波多野選手は、良い場面と悪い場面がはっきりしていました。セーブなど良かった面がある一方、ビルドアップの際は、ばたばたしている印象でした。無理につなぎパスミスとなってしまうのであれば、簡単に蹴っても良いのではと思いました。

また、神戸の大迫選手のFKは良いシュートでしたが、コースがとても良いわけではなかったので、セーブしてほしいところでした。

 

また、私が今後に期待する選手として、遠藤選手を挙げたいと思います。

この試合の遠藤選手はあまり良くありませんでした。

ドリブルで仕掛けるのか、味方を使うのか、迷いがあった場面が何度が見られました。

遠藤選手は元々ドリブルがうまい選手ですが、味方を使いながら裏に抜け出し、ポケットをとる動きはもっとうまい選手です。

この試合に関わらず、選手間の距離が遠いことで、うまく味方を使うことができず、苦戦しているように思います。

プレーの局面では、複数人が近い距離でプレーに関与し、打開していくことが理想です。それができたとき、遠藤選手の良いプレーがさらにみられると思います。

 

次回はアウェーでアビスパ福岡戦です。

苦手とする相手に、苦手とするアウェーでの試合のため、とても不安です。

現在2分1敗。見栄えがとても悪いです。

次回必ず勝利して、なんとか順位をあげたいです。

開幕からの課題であった、選手同士の距離間、セカンドボールの回収率を改善してくれると信じて、楽しみにしていましょう。

 

帆高おかえり!小柏調子良さそう!次回スタメン期待!