これは、い~ちゃんが我が家の屋根の上に登り撮った写真です。

 

我が家には二人の娘がいます。

可愛い娘です。

 

ただ、い~ちゃんは感受性が強くこだわりが強い子で

アスペルガーと診断されました。

 

いつも、どうしたら一番この子にとっていいんだろう・・

そんなことばかり考えていました。

 

ね~ねは、い~ちゃんのことばかりの私を

恨むでもなく、避けるわけでもなく

寂しい思いをさせてしまいました。

 

小学校の5年生の時

バレーボールのジュニアチームに入団したいと言ったのも

当時、い~ちゃんがサッカーをはじめたばかりで

サッカーのお当番などで土日

ついていくことばかりだったからです。

 

「私も、ママに一緒にいてほしい!

サッカーはできないから

ママがやっているバレーボールをやってみたい!」

 

当時ママさんバレーをやっていたので

小さい頃から練習に連れて行っていました。

 

正直、ショックでした。

寂しかったんだって・・・

 

だから、サッカーとバレーボールの送り迎えや

お当番をこなしました。

今は、子供たちとの共有できる時間が大事だと思って・・

 

大変だったけど、後悔はしていません。

子どもたちの成長を見れて楽しかったです。

 

い~ちゃんは、診断で発達障害はなかったものの

脳の想像する部分がとても小さかったので

思いがけないことが起きるとどうしたらいいのか

わからなくなって、動けなくなっていました。

 

だから、学校に遅れそうになったら普通なら

急いで用意するでしょうが

い~ちゃんは、丸まって動かなくなります。

 

遅れて教室になんて

怖くて入っていけません。恐怖でしかないのです。

上手く説明なんてできないので泣き叫びます。

 

そんな、い~ちゃんの心の状態を知るまでは

なんで、動かなくるのか理解できませんでした。

強制したこともありました。

 

でも、先生とカウンセリングしてもらううちに

何が一番彼女にとって心地いいのか

どう寄り添っていけばいいのか・・・

少しずつ学んでいきました。

 

ね~ねは、そんない~ちゃんの事

一番近くにいる理解者でした。

 

パパはい~ちゃんがアスペルガーであることを

最後まで受け入れられなかったし

寄り添うこともできませんでした。

 

一番大切な時、仕事ばかりでい~ちゃんのこと

考えてあげる余裕はなかったようです。

 

子どもにとっていったい何が一番大事なんでしょうか?

本当に大事なことって家族によってそれぞれ違うって思います。

 

ただ、私は子供を信じてサポートしてきただけで

それが良かったかどうかもわかりません。

 

子育てって、一人ではできません。

もちろんお父さんの協力もですが

親だけで子供を教育するのは限界があると思います。

 

い~ちゃんの場合は

いろんな経験をさせて、色々な場面を回避することを

覚えさせてあげることが大事ではないか!?って

思って色々なことをさせてあげました。

 

とても、私一人では無理だし

他の人に育ててもらおう!と思ったんです。

 

いつの時代も子育の正解はないと思います。

ただ、子供が休まるところが我が家であってほしい・・

今でもそう思います。

 

一人暮らしを始めてい~ちゃん・・

やっぱり、うちはいいな~といったときは嬉しかったニコニコ

 

転職を考えていると言うい~ちゃんに、ばあばが

「帰ってくればいいよ」と言うと

「帰ってきたらダラダラとしてダメになる気がするから・・・帰らない」

とね~ねに言ったみたい。

 

ちょっと複雑・・・いつか帰っておいでねウインク

 

 

 

 

お家でみんなでクリスマスケーキはいかがですか?

もう年末、クリスマスが終わったら駆け足で年の瀬がやってきますね。

来年はオリンピック!どんな年になるんでしょうか?