てっぺん柳橋です。



一昨日のNY市場ですがNYダウは続伸しました。ただ、NASDAQは続落しています。注目のギリシャ問題については、ドイツとフランスがギリシャ支援の見解が一致した報道で、ギリシャ債務懸念が後退しました。



また、ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値の結果が予想を下回る結果となり、上値は重くなりました。



CMEは9365円でかえってきていますので月曜日は9350円~9380円で再開することが予想されます。



さて、来月の19日から日経225先物、オプションの取引時間が23時30分から27時まで延長されます

そのため、9時~15時15分、16時30分~27時(3時)まで、取引時間が長くなります。



エンジュクでは、取引時間が延長する直前である7月6~8日の3日間にわたって、一人一台ずつパソコンをご用意して、トレーディング中心の講座を開催します。



まさにトレーディング漬けの3日間になります。



講師は、元トップデリバティブディーラーとして活躍された伊藤祐輔氏です。



この3日間では、一般的に知られているストラングルやストラドルといった手法ではなく、スプレッドやデルタヘッジといったトレーディングを重視して、仮設市場を中心に取引して頂きます。



もちろん、リアル市場も見ながら行いますので、相場から得られるノウハウもあると思います。



こちらから講座の詳細がご覧になれます



こちらはパソコンをご用意する関係で少人数制となっています。(^^;)

もし、不明な点がある方は私まで直接お問い合わせください。


フリーダイヤル 0120-963-696(平日)

メールアドレス  y.yanagibashi●enjyuku.co.jp (●と@に変換してください)



●VTSS

てっぺん柳橋のブログ