てっぺん柳橋です。


アメブロに引越しをして3日目。


アメブロと平行してツイッター、FACEBOOKなどにも横断して相場のことは書いていますのでそちらも是非、ご覧ください。(FACEBOOKについてはFACEBOOKページの方へ書いていることが多いです)



さて、今日の相場。



月曜日のNY市場が休場だったので昨日の日経平均が1.93%も下落した後、欧州市場も下落し、NY市場も下落しました。個人的には18日のNYダウが70ドル高だったのが余計だった気がします。


でも、昨日は、NY市場が余計に上昇したこと、21日が休場だったこともあって、相場については冷静に見ることができました。(ツイッターには、「嫌なシナリオ「日経安→NY安→日経・・・」(^^;)」と書き込んでましたからね)


前場のCORE30銘柄ですが以下のとおりです。



てっぺん柳橋のブログ

昨日と同じような顔ぶれが買われています。



今日の日経225先物はCMEが10,530円(10,540円)でかえってきましたが10,590円スタートでした。その後は10,600円で推移していますが安値の10,570円などはボラティリティのレンジ内です。


後場の日経平均がいくらで終わるのか注意しながら午後の日経225先物を見ようと思います。



追伸;

日経225先物の取引ルールや魅力、投資手法について9つの映像を無料配信しています。

J-GATEに対応していますのでこれから始めようと思う皆様、是非ご覧ください。(^^)

「日経225先物トレーディング9つのルール」はこちらからどうぞ