{0431A18B-DA6D-4A9D-85D1-5E9976EB442A:01}
ラケナリアビリディフローラ

今年はじめて知りました。
こんなに透き通った綺麗な青の花があるなんて。
冬に咲く雪の女王、いや氷の女王かな?
…冬の王女様って雰囲気の花だな♥︎
{EB75131D-B49E-4FEB-852B-58E7FBE348E3:01}
新年があけてだいぶ日が経ちました。
日照時間が少ない冬は、なんだかエネルギーが湧きません。
そんな冬に負けじと、良い年のスタートを過ごして行きましょう!!

ということで、まずは大事な食べ物から✳︎


去年11月あたりから朝食にパンや米でなく、
フルーツグラノーラとヨーグルト、果物を食べるようになったらなんだか調子がよくなりました!

市販のフルーツグラノーラはなんだかんだ高いのです。
なので…
ドンッ
{AE43A381-07B0-4CFD-A095-805FB9BAD260:01}

業務スーパーでオートミールを買い、フルーツグラノーラを作ることにしました!


去年寮の庭で拾ったクルミも割ってグラノーラに混ぜますモグラ

{AD27BC1C-BC73-4240-8F34-B269131895BD:01}

{6036ACDB-CFD4-4710-B977-A3A791C103C5:01}

ヘルシーに大豆も入れちゃいます!
{124ADEE4-F221-4FD9-B875-4FD40AC1D443:01}
フライパンで炒って
{1E5517B4-5418-4EEB-810D-EC9C85B0386D:01}

はちみつ、砂糖、水を加え混ぜます。

ドライフルーツを加えオーブンへ。100度で15分×2回焼いたら出来上がり!
{74E9651D-2C10-492A-8C31-B4C631A64E5F:01}


残っていた市販のグラノーラも瓶に混ぜちゃいましたひらめき電球
{262BC469-B8AD-4109-ADCF-E479F46CA235:01}



年末実家に帰った時、「最近朝にフルーツグラノーラを食べてるの。調子がいいんだよ」なんて、まさかの同じことを言っていました。

へその緒が切れた後でも、母と子はやはり何かで繋がってるのでしょうか!!

不思議ですね叫び


久々の更新

私の地域にも静かに厳しい冬が訪れました。
早起きするため、同期と
朝活「お散歩をしながら植物の名前を覚えよう」を行うことにしました!

体をもこもこにして、いざ散歩開始!

雪はまだ降ってないものの、
ちゃんと冬が目に見えます。



{85CA5D0C-ABFC-4555-81F6-308D46089C98:01}

葉牡丹のなかの雫も凍っています。
キラキラ光るダイヤモンドみたい!


{2C64BC0E-02D5-4DFB-8328-E8ED3074BC5B:01}
噴水の周りにものぺーんとした氷が。

{9223494B-FC23-4B76-8E2A-8902810DC74D:01}
紫キャベツの上にも…

{091C1CBF-9FA9-49B0-BEEC-24187EC582B7:01}
立派な氷柱もありました。

これから雪が降り、更に厳しい冬がやってきます。

既に雪が激しく降っている地域の皆さん、
事故などお気をつけてください。






数年前に、インドのバラナシ、ガンジス川のほとりで、人が灰になっていく姿を眺めたことがある。その時に、消えゆく身体を見ながら、この人が今までに感じたり考えてきたことの全てが消えてしまうということを感じた。そしてそれはとてももったいないことだと。誰かを愛する気持ち、ユーモア溢れるアイディアなど、とても価値のあるものたち。
その人が誰かに渡し、誰かがその人のそれ受け止めなければ、最後には何もなかったかのように消えてしまう。



最近、実習先の特別養護老人ホームでお世話になった方が1人亡くなられたと知らせを受けました。

実習中たくさんの入居者の方がいろんな事を話してくれました。

ある日、スーパーで5円玉掴み取りをしていたんや。箱の穴に手を入れて手のひら一杯に掴むと、穴から手が出せなくなる。結局手を出そうと思うと、掴める5円玉の量は限られているんやな。欲張ってもだめだね。人生も一緒や」と笑う勤勉家な90代女性の方。

窓の外を眺めているときに声をかけると、「あの山、ゾウが寝転がってるようにみえるな。」と嬉しそうに話す認知症が進行してきている男性。ある日ポツンと呟く、「わしの事なんて家族ももうわすれてるんだろうな。そう思うと寂しいな。」

よく険しい顔をして何かを言いながら机を叩く。耳を傾けると、「あの時息子がな…」と何十年も前に息子と喧嘩した時の気持ちを途切れ途切れに話す認知症重度の女性。

高齢者の方は、クリアな方も認知症の方も長年生きた中で得てきた価値のあるものを持っているのだと思います。

それは耳をゆっくり傾けないと、向き合って表情をしっかりみないとみつけることができないかもしれません。


自分の身の周りにいるおばあちゃん、おじいちゃん、高齢者に限らず身の回りの人、

生きているうちに、話ができるうちに、その人のなかの価値あるものが表出される機会が完全に消えてしまう前に、

しっかりと受け止めれるような人になりたいし、受け止めてあげれる人が増えるといいな。
そして、その人の価値あるものが、また自分や誰かの一部に埋め込まれていく、
この バトン がしっかり続けられていけたらいいな思う今日この頃です。

{E88C216D-578B-4AEE-AF3F-3A2443546CE0:01}

○ハスの実のお飾り○

{E32D39F9-6A59-4127-8E0B-15987FB2DD39:01}
はじめて作りました!
この時期に時々目にするこれ!
ハスの実のお飾りひらめき電球


材料
ハスの実(乾燥済み)
脱脂綿
輪ゴム 


{60C65901-34DB-49D9-92E9-5C202C359C83:01}

写真じゃわかりずらいけど、
脱脂綿を布で包んで輪ゴムでとめて作った
ちいさいてるてる坊主を
ハスの実の穴につっこんでいきます!

つっこんだ後は、爪楊枝みたいなもので穴に綺麗に収まるようにたこ焼きみたいに穴から出てるところを押し込んで丸を綺麗にしますモグラ

この作業が面白い!気づいたらだいぶ集中してました!
課題はなかなか集中できない私ですが!

高齢者の方と楽しめるクラフトです(^^)
もやもやもや、
最近頭にもやがかかっています。

自分が何を求めてるか?
そして私に何が出来るか?

果たして、 出来る に辿り着くまでには
どんな選択、行動をすることが正しいのか。

そして
自分が思ってること、感じてること
誰に伝えたい?なんで伝えたい?
伝えたらどうなる?

いろいろ考えるけど、
なんだかんだ、どう思われるかが怖いから躊躇ってるだけでしょ?って。

「そんなことばっか考えて。またそんなこと言ってる。」そう言われてもしょうがない。

私が生きてる世界は、みんなと同じ世界。でも、
私が生きてる世界は、私の目にうつることでできている。
でも、みんなも同じように生きている世界。

もう、また意味の分からない表現している~!!

Nobody stopped me feeling!!

誰も私が感じることを止められないのです!!

みんなそうだと思います!!

成功者も自分の感じること、自分なりの世界を信じて、他者に発信してきたんだよね!

自分を信じなきゃ道は開けないんじゃないでしょうか??

わー!もやもや足あと





◯折り紙蝶々◯


認知症高齢者でも
子供でも簡単に作れる蝶々コスモス


{AF7E3347-73F2-48F8-AE05-04B71F0CE27A:01}


材料は
大きさの異なる二つの紙
クラフトワイヤーなどくくるための紐

のみ!


折り紙をこんな風に折って…
{6DB9A705-DB29-4104-847C-235D224DF3F7:01}
{8CBC47D7-B8A5-4A67-BCA2-E7777F780A45:01}
違うサイズの折り紙で同じものを
もう一つ作って合体させるだけ!

とっても簡単!!



この折り紙蝶々を見て、
ケニアでもストリートチルドレンの子供たちと一緒に折り紙で蝶々を作るプロジェクトをしたことを思いだいました。
{A4265643-F9B8-4E2E-B32D-D7CDF4CD757D:01}
新聞紙だけで花も作ったりしてました。
{010FE361-E2F1-4A73-97C8-16F1E731E7E6:01}
自ら動き始めたプロジェクトだったけど、滞在期間が短く中途半端に終わらせてしまったな…。
背中を押してくれたホームステイ先のお父さん且つ団体オーナーは
「種を蒔いてくれた」といってくれたけど、また何かしらの形で力になれたらいいな。


最近のお気に入りの植物ドキドキ
これだけで飾ってもとってもかわいい
{0412F237-93B2-4259-9D9C-E062F1CFFA2F:01}


○アキグミのお酒○

アキグミは秋になるグミの木。
ちょっと渋くそのまま食べたらあまり美味しくありません。
しかしお酒にすると甘みがでるとのこと。
アキグミの実は咳止めや下痢止めに効果的。
渋みの正体のタンニンがたくさん含まれてるから下痢止めに効くんですね!

キラキラキラキラ氷砂糖に真っ赤なアキグミ
{4FDCBAD4-4447-43FB-886B-AD473D0E1FB4:01}



学校の近くにグミがなっていると聞いたので探しに行ってみました!

あった!あった!
と見ていると、ちょうど車で通りかかった近くの牧場を営むおじちゃんが話しかけてきてくれました。
どうやら市会議員らしい…。

そんなおじちゃん、最後にはグミの木の枝を切ってプレゼントしてくれましたおやしらず
{8FCA3667-D190-4296-921A-7ED02A8A7EC5:01}


おじちゃんが切ってくれた枝を担ぐ私
でもお酒を作るにはもっと必要なので、
更に木からもぎとる!

{353D5FEF-8206-4072-BF57-CDF441FE424A:01}

おじちゃんがくれた枝を車につんで
{21AF9FB4-8D8D-41F1-83D7-9D6B9BE1EDE6:01}

家に帰って、アキグミ酒を作りました!
{629D4D51-D65C-4839-9435-B9C6D77298D7:01}

{F86B63B2-E78D-413D-A829-385DB4C039F7:01}


ついでにアキグミジャムもことこと音譜

{E3834951-0EB6-44FA-B1BA-14CA7390C882:01}

ジャムは渋いかと思いましたが、意外に渋みは無く美味しかったですヒヨコ


タンニンとりすぎて便秘にならないように気をつけないとなっ!おやしらず



◯リース◯
演習でリースを作りましたキラキラ
{66DA68D7-E148-452A-ADB1-4BAE5ABE6CE1:01}
上の写真のリースは私が作ったものではなく、同期の方が作られたものです。
リンゴの木と鳥さんが可愛くてラブラブ

リースは今回は柳の木の細い枝を使いました。写真は乾燥したあとのものですが、
実際は採取したばかりの枝を使ってリースを作りました。
乾燥した枝で円をつくろうとすると折れてしまいます。

{BB53B990-E3AA-4469-A2B6-50EA8257D6F8:01}


リースの飾りはほとんど自然物、自分達で拾ってきた木の実ばかりですクローバー

{7127DD61-4135-40F2-AD9A-86A3D3F38D62:01}
これも私の作ったリースではありません^_^;

{17765C02-E04F-43D1-85F9-5E45D1EFF1BE:01}
人それぞれステキなリースが出来ました!キラキラ星