3週間ぶりくらいのブログ✨


この頃、
コミュニケーションやパートナーシップがすごく単純に面白くて、楽しくて。

ツイン以外の人たちとも
心でつながる
ということの喜びや尊さをしみじみ感じていました。



そして、正直に言うと
ツインたちを
ツインなんとかっていう枠に押し込めることが

もったいない
失礼
不要
意味ない


って感じるようになっていました。

(これまではとっても役に立っていたのですが♡人の気持ちも、考えも、宇宙も、、常に変化するものだ。という真実もしみじみ感じています。)




ツインだから〜〜したらうまくいくんじゃないか?って考えて、ツインとの幸せな未来を獲得したいっていう気持ちがみんなあったと思うんだけど

そうやって相手を自分の世界観やルールに当てはめて、自分の望み通りの未来を見せてよ、っていう(無意識の)自分の姿勢に私は違和感を感じました。


ツインだろうがなんだろうが♡

今、目の前にいる相手にただ誠実で在りたい。

私がこうしたいっていう未来像もあるけど
それは相手にもあって、
一緒に進んでいった結果、
間に何が生まれるか?は誰にもわからない。

だから面白いのだし
それを楽しみたい。

というのが今のモードです♪



今、私にとってのツイン情報は、以前に増して
「あるある」としてすごく共感を得てリラックスするためのもの、になりました。
(問題解決、現状打破の手段じゃなく)



スピリチュアル的に言うと、
ライオンズゲートしし座っていうイベントが今年もあったと思うんだけど
今回のライオンズゲートで、ツイン集合意識にあった影響って

この、
ツイン〜〜という割と実感としてしっかりあった枠をはずす
(レイさんとフレームさんの境界も、さらに他の人たちとの違いも本当に曖昧になった)
単純に、魂としてつながりの強いもの、というゆるくて寛容な個どうしの関わり合い、交わりの中で、魂の学びを深めていく。
っていう方針に進んだんじゃないかなーって思います。

この人が!!っていうところにこだわりすぎると、みんな道を間違えやすいから。

大元をたどればひとつの愛なんだよ、ってことをもっと思い出そう!ってことなんだと思います✨

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました

昨夜は、水瓶座のまんまるお月様きれいでしたねー✨

この夏は2度、水瓶座の満月があるそうです。

 

風の時代!!(笑)

 

 

 

 

ツイン関係で、よくある問題(サイレント期間など)が共有されてるのは、

自分だけじゃないんだと思えること(共感)や

対策をたてる上で有効だと思いますが

 

自分であれこれ問題をつくりあげて、

解決したような気になることを何度も繰り返してても意味がないなって思います。

 

 

 

ていうか、

ツイン関係が膠着状態でグルグルしてる勿体ない状態の時はこれ(ツインマッチポンプ状態)が多い気がしました。

 


マッチポンプ…自分で起こしておいたもめ事の収拾を持ちかけて利を得ようとすること

 

 

自分が自分自身のことをかえりみるのが下手くそすぎるせいで、しょうもない現実になっているのに

 

それをツインのせいにしたり、

問題解決ごっこに自分の価値を見出したり、、、

 

 

いちいち自分の未熟さにツインを巻き込まなくても

自分の範囲のことさえちゃんとやってれば

ツインとの関係性は勝手についてくる

 

ということに今更気付きました!

 

 

 

本当に、

自分のことをほったらかしでツインを巻き込んで

あれが問題だ、これが問題だとか言って

問題の所在をたらい回しにすることを、解決とか成長とか勘違いしてた時間が無駄だったなーって思います。

 

 

 

ツインの存在を

自分が何かを得るための道具にするな

 

って過去の自分に言いたいおねがい

 

 

 

本当にツインは自分の今の姿を映して、増幅してくれる鏡です。

 

 

 

 

このごろは、ツインたちと仲良しでのんびりまったりしています🍹

 

アメブロで、こちらのツインブログさん

 

が今の気分にしっくりきて

時々読ませていただいてます。

 

わかるわかるーって感じ。

 

 

この

軽さ、シンプルさ

が、

これからのツインの流れな気がする。