念願の京都trip♡ Day 4
伏見稲荷大社→萬福寺
京都ってどこに行っても人がごちゃごちゃのイメージだったけれど、少し外れるとこんなに静か。
とっても素敵な萬福寺の敷地内を満喫できます!
本堂
回廊
回廊好き。
柱がいっぱいあると何故かワクワクします…
重要文化財といわれたら、さらによく見えますね~( *´艸`)
萬福寺内の建物は一般的な日本の寺院建築とは異なって、宗祖隠元禅師が日本に渡って来られた
中国の明時代末期頃の様式で造られているそうです。
ワタシには、そういった違いが全然分からないのですが(;´∀`)
建築材も南アジアや東南アジア原産のチーク材が使われ、ほかの日本の寺院では見かけることのない建築手法やデザインが用いられているのだとか。