そうだ、京都行こう 2016 5月…都野菜賀茂のモーニング490円 | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !

 

念願の京都trip♡ Day 3

 

早起きしました。

 

時間も調べずに駅に行ったら、電車出たばかりでしばらく待ちました…

 

(TOKYOとは違うんだった)

 

スイカ忘れてイコカ購入。

 

 

 

 

 

 

四条烏丸までは、JRひと駅と地下鉄ふた駅。

 

7時ちょっとに着く予定が、7時半になりました…

 

目的地は、都野菜賀茂 四条烏丸店 (・∀・)/

 

京都の農家さんが育てた都野菜が食べ放題!の朝食バイキングがなんと490円。

 

ミーハーな友人が行きたいと騒いだのです。

 

 

 

 

 

 

思ったより狭いお店だったけど2階もあるようです。

 

お店に入ると券売機があって、モーニングの食券を買いました。

 

誰もいなくて戸惑っていたら、学生さん?って感じのバイトのお兄さんが案内してくれました。

 

1階はワタシ達で満席。

 

韓国人観光客が多かったですが、地元の方や通学前の大学生もいましたよ~。

 

地野菜が並ぶ 畑バー の写真は遠慮して撮れませんでした…(;´∀`)

 

いちばん上に乗っているのが、わさび菜です。

 

ドレッシングも何種類かあって美味しそうだったけど、ワタシはお味噌をチョイス!

 

京都っぽいというだけの理由です。

 

 

 

 

 

メインはお粥。

 

 

 

 

 

 

2、3種類の日替わりおばんざいも食べ放題。

 

この日は、ひじき煮とピリ辛こんにゃくの煮物。

 

納豆にかかっているネギは、もちろん九条ネギです。

 

 

 

 

 

もやしやきゅうりも、すべて京都産。

 

 

 

 

 

 

うどんもありました~! お出汁が京風(・∀・)/

 

食べたい分だけざるに取って、旅館の釜みたいなお鍋で自分で茹でます。

 

店員さんは裏にいるのだろうけれど、案内してくれた男性以外会いませんでした、効率的。

 

メインが野菜だしね。

 

 

 

 

 

 

あ、お味噌汁もありました。

 

物価の高い京都で、朝から野菜がたーっくさん食べられて490円!

 

品数は少ないですが、十分に都野菜を味わえました~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

ちなみにモーニングは朝7時~9時半まで。

 

(ランチとディナー営業もあります)

 

野菜ばかり…と思うかもしれませんが、けっこうお腹いっぱいになりました♪