前回行きそびれた、と書きましたが、それはなぜかというと・・・・
このイエプル遺跡?史跡?寺院?、ウブドのゴアガジャの近くにあるのです!
とーーーっても行きたかったゴアガジャが楽しすぎて、近くにあったのすっかり忘れた(笑)
まぁ前回はなんの下調べもなく、何がしたいのかも分からず、行き当たりばったりだったのでね。
当日ちらっと地図見ただけじゃ、忘れて当然なのですが(;´∀`)
入場料は15000ルピアだったかしら~
150円ほどですね(・∀・)/
細い1本道をずんずん進むと、入り口発見!
なんだかこれが重要っぽいわね( *´艸`)
ってことで、右からも左からも。
馬に乗っている人と、やーっ!ってやってる人?サーファーに見えなくもない人?発見( *´艸`)
生贄・・・・
他にもだいぶ薄れていたり、なんだかわからないレリーフがありました。
日陰はないし、もう暑すぎてグッタリ。
シュールなレリーフ見てもたいした感動もなく、どうでもよくなってきた
暑さのせいで大好きな遺跡を見ても、もうグッタリ。
しかし!
この岩壁に彫られたレリーフ、14世紀につくられたそうです∑(゚Д゚)
神話をモチーフにした5つの場面が彫られているとかなんとか・・・・
えぇ、今知りました( ̄ー ̄;
下調べといっても地図ばっかり見て、解説なにひとつ読んでなかった~(笑)
ちゃんと見てきたのか、ワタシ!
もう1回行くことは・・・ないかなぁ~、どうかなぁ~、悩むなぁ~(;´∀`)
だからしっかり見たことにしておきます!!
さらに奥にはバリ式のお寺のような建物がありますよ~!
もう帰ろうかと思ったけど、せっかく来たから行ってみよう。
つづく