3Dで観てきました~(・∀・)/
いやぁね、me、神とか王とか好きなのよっ!
これポスター見た瞬間から観たい!と思っていたくらいなんだけど( *´艸`)
舞台はエジプト。
それだけで観たい!
岩♡ 石♡ 砂ぼこり♡ たまらん景色と、ピラミッドとか神殿建設中の様子・・・・
そこにクリスチャン・ベール・・・・たまらなすぎるでしょっっ♡笑
ふわふわ~っとした気持ちで観て気付いた∑(゚Д゚)
これ、モーゼの十戒なのね!!!! ←遅っ
奥行き感たっぷりの3Dは、迫力があって、とにかく映像が美しかったよ~♪
賛否両論(アメリカでは不評とか?)あるのは当然だけど
meは、当時はこんなだったのかな~??なんて思いながら王宮とか街並みとかを観るだけでワクワク。
合戦シーンのスケールの大きさも、CGなのかエキストラなのか分からないけど凄かった・・・・
168億円かけて74日間で撮っちゃったらしいけど。
10の災いもリアルっぽさにこだわったそうで。
世界ビックリ映像みたいで凄かったよ~! ※虫とかダメな人は気を付けて
迫力映像と、戦シーンと、なんとなーく古代エジプトの歴史背景に触れるだけのアドベンチャー感覚で楽しんでよいと思う。
結局、宗教が絡んじゃうと理解できないことがあるからね~
ユダヤ教ってことだよね? でもここのところのイスラム教とかも含めて、ちょっと考えさせられたな。
(結局、もとは同じなのにね)
宗教も争いも怖いなー。
歴史も宗教も、十戒すらもあまり知らないmeだけど(*ノωノ)
十戒ってことは、割れるの?いつ割れるの??と、わっくわくだったんだけど・・・・
割れませんでしたーーー(/TДT)/
↑ネタバレじゃないよ(笑) リアリティにこだわったから、そうなったんだって。
自然の摂理なんだって。(引き潮)
ちぇっ。
真面目なハムナプトラ観てる感じで観れば、なんの不満もないと思う~( *´艸`)
映画は深く考えちゃいかん。
ましてや日本人が宗教の話なんて! me、ノアは観なかったよ。
そして最後に、リドリースコットだった!と気付かされる一文・・・・
3Dで映画館で観て正解な映画だったとおもいます。
さ、次は 深夜食堂 観に行くぞ~(・∀・)/♪