団体ツアーのいい所♪ | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


旅のスタイルは人それぞれ(・∀・)/


メリット、デメリット、好みやポリシーもあると思います・・・・。


でもmeは、その辺柔軟なので、行く国やテーマによって使い分けるのもアリだと思っています!


もちろん自由気ままに旅できるのが1番素敵なことだけど、ね☆





帰りの飛行機で一緒になった、別のツアー御一行様は


行きの飛行機が機材不良だったか不足だったかで、急遽フライトがキャンセルになったそうです∑(゚Д゚)!


ツアー中止の所を、旅行会社と添乗員さんとで何とか代替えのフライトを調整して出発に至ったんだとか・・・・(参加者40名もいたのにミラクル☆)


ところが、乗継空港で、すでに飛行機飛んじゃってて・・・・


さらに調整待ちで足止めをくらい・・・・遅れること十数時間(;´Д`)ノ


ダッシュと座り込みを繰り返し、なんとかスペインまでたどり着いたそうです~。


そしてさらにっっ!!


帰りは元々予約していた飛行機が、ストライキで飛ばずヽ(`Д´)ノ!


数人づつ何とか振り分けて、7時間~1日遅れで日本に帰れることになったんだってぇ~!!


同行者もバラバラだったり、添乗員さんも1人だけ別の飛行機だったとか。


そんなこともあるんですね~( ̄ー ̄;


meなんて英語も喋れないし、トラブル発生時に対応出来ないし、そんな話聞いたら恐ろしくなります~(/TДT)/





って、話がそれました。


企画旅行が少ないような国、周遊旅行、遺跡観光は団体ツアー便利です!


砂漠地帯は寒暖差も激しいから、手荷物を安心して車に置いて、身軽に観光できるってのも気楽♪




meのtabilog




(この写真失敗した(iДi) 裏面はアラビア文字だったのです・・・・。)


このツアーのいい所はね、お水が毎日1本付いていたの~(・∀・)/


コレ地味に嬉しいよね(笑)




meのtabilog




そして全食事付き~(・∀・)/


これは、嬉しいような、嬉しくないような・・・・判断が難しい点でもありますが、楽と言えば楽!


両替するお金もだいぶ変わりますね。



さっき機内で食べたばかりですが、(とはいえ、もう3時近く?)


到着日のお昼から食事がスタートだったので、まずは移動のバスの中でBOXランチが配られました(・∀・)/




meのtabilog




バナナと洋ナシ(*‘∀‘)




meのtabilog




ミートパイみたいな感じのもの(*‘∀‘)


美味しかったよー♪




meのtabilog




お腹減ってなかったから、後で撮ろうと思って忘れてしまい中身が写っていませんが(x_x;)


顔より大きいサイズのサンドイッチ~♪


これがBOXランチとあなどれないっっ!!


チーズとハムとキャベツやら野菜が山盛りで・・・・


と~っても美味しかったのです( *´艸`)~♡


滞在中に食べたもので1番と言っても過言ではないくらいです(笑)



フランス語圏だけあって(?)、パンがとっても美味しくて♬♫


街中でも売っているのを見かけたけれど、地元の人が毎日食べるようなものが1番美味しいよねー(・∀・)/♡




そんなわけで、残念ながら食べ歩きなんかは出来なかったのですが、


チュニジアで食べたものもちょこっと紹介していきたいと思います~('ω')ノ







meのtabilog