この場所大好き~(・∀・)/♬♫
石垣島のフェリーターミナルにある屋根!
フェリー時間がくるまで、わくわくしながら上を見るのが好きです( *´艸`)
見ているだけで楽しくなると思わない~??
波照間行のフェリーは、朝起きられない自信があったために(笑)2便で(・∀・)/
日帰り組も居るから、1便の混雑を避けようってこともアリ。
昔の記憶しかないもので、前日にチケット売り場で、「普通に買いに来て乗れますか?」って聞いちゃったもん( *´艸`)
当時は波照間に行くのがもっと大変だったんです!
朝一でチケット買わないといけないような、10数人定員の小さなフェリーだったと思うんだけどなぁ・・・。曖昧だけど。
2便は、西表島の大原経由なので乗船時間が少し長くなります。
フェリーの窓から海を眺めながら、(↑だから色が悪い)
やっと帰れる波照間への思いがこみ上げてきて、もう・・・・
大原に着く前から感極まってコッソリ泣いてしまったーーー(TωT)早っ!
そんなにも行きたかった場所なのに、今までなにやってたんだろ・・・ワタシ(笑)
反省します(;´Д`)ノ
波照間航路はとっても危険なのでね((>д<))
念のため酔い止めは飲んでおきましたが、たいして揺れず~♬♫
見えてきました!!
無事到着ーーー(・∀・)/やっほーい☆
ちなみに、meが行った1週間前は、風が強くて1週間フェリーが欠航していたらしいです∑(゚Д゚)!!
いろんな意味で危険なんです、波照間航路は。
見るもの全てが懐かしい・・・・(iДi)☆
正面撮り忘れていて、何故か裏(島側)から撮った1枚が出てきました~(iДi)☆
あーーー!!
これも懐かしい・・・・(iДi)☆
色が薄れている~(iДi)・・・・とか意味不明に感動しながら、噛みしめて歩く1歩。
こんにちは、波照間島!!
ただいま、波照間島!!