パスタの国から、こんにちは | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


スーパーや、ガソスタに併設されているオートグリル、お土産やさんなどなど・・・


どこに行っても、やっぱり見かけたパスタ(・∀・)/


ほんとにいろんな種類があるんですよね~♪


これはほんの一部。 



meのtabilog-image

これが一番気に入った(゚∀゚)☆


イタリアの観光地の形なの~♡



meのtabilog-image


これは、ソースかしら?パスタかしら?



meのtabilog-image


ねじねじだけでも大小さまざま(・∀・)


イタリアカラ―もいいよね~♪



meのtabilog-image


唐辛子練り込みパスタと、長ーいパスタ!


スーツケース入んないよっ!ってくらい長ーい( ´艸`)←おおげさ(笑)



meのtabilog-image


平らなパスタも、たくさんあります(・∀・)/



meのtabilog-image


こちらは耳たぶパスタ 「オレキエッテ」 です(・∀・)/


南の方の名物パスタらしいよ~♪


もちろん食べてきましたよヾ(@^▽^@)ノ



meのtabilog-image

土管のように大きい筒型パスタ( ´艸`)←またまたおおげさ(笑)


どんだけ大きい貝だよ!ってくらい大きな貝の形のパスタ。


子供の頃、この 「貝の形のマカロニ」 って何故かとっても憧れました~( ´艸`)うふふ


実はmeさん、


カレー、ハンバーグ、スパゲッティ、3大子供の好きなメニューが嫌いなひねくれたお子様だったのです・・・


お子様ランチなんて食えるか~ヽ(`Д´)ノガシャーン! みたいなね(笑)


魚の塩焼きとか、野菜が好きな変な子供だったの。


だからより憧れが強いかも~( ´艸`)


どうしたことか写真を撮っていないけど(笑)・・・星型とか、イタリアの国土ブーツの形とか、


お米みたいなのや、インスタントラーメンみたいなちぢれ麺とか、とにかく種類はたっくさーん!


日本で見たことがないような物もいっぱいあって、楽しかったです♪



どれにしようかな~(・∀・)/わくわく♪


なんて、最初は品定めしたんだけど・・・


あれ? me、料理しないんだったー(;´▽`A``あはは~


しかもけっこう重いじゃない?? あっさりお土産リストから消えましたとさ(笑)