ロボク川の川下りを楽しんだ後は、ボホール島に来た最大の目的!!ターシャに会いに行くよー(・∀・)/
まずは、車でしばらく移動~。
ターシャとは、体長10cmほどの世界最小といわれる原始猿だそうです。
大きな目に、体の倍くらい長いネズミのようなしっぽ、カエルみたいな手・・・
う~ん、楽しみ♪
1年に1匹しか子供を産まず、密漁などにより絶滅の危機に瀕しています。
現在は、財団が設立されていて保護されているんだそうです。
なので、観光客は保護区で観察することが出来るんです!!
ターシャは夜行性だから、夜は森のあちこちへ遊びに行っているんだけどね、
日中は寝床に帰ってきてウトウト・・・( ´艸`)
だから、日中観察に行けば絶対会えるってこと!(おそらく夜は入場できないですけどね)
写真はOKだけど、
フラッシュの強い光で目が見えなくなっちゃうんだって(><;)
そしてそのストレスで死んじゃうらしいの! だから、みんな絶対フラッシュはOFFにしようね~(iДi)
森の中と言っても、ちゃんと足場がある限られた区域にだけお邪魔させてもらいます~(・ω・)/
どうやってターシャを探すかというと・・・
その日、ちゃんと寝床に帰ってきているターシャがいる木に赤いリボンが付けてあるんです!
だから赤いリボンを目印に、木を探すよ~(°∀°)b
あっ!
いたいた(・∀・)/
分かる~??
ほらほら~(・∀・)/
葉っぱの陰だよ!!
ウトウト寝てますね( ´艸`)
あっ! また見っけ~(・∀・)/
ねむねむ・・・こっちも半目ちゃんです( ´艸`)
確かにカエルみたいな手なの、分かるでしょ~!
起きてる子がいないか、まだまだターシャを探すよヾ( ´ー`)
つづく