きらきら☆フィリピン上空 | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


マニラからセブに向かう途中の空(・∀・)/~♪




フィリピン共和国は、 7107 の島々から構成された多島海国家です。


国語は、タガログ語


公用語は、英語


方言というのかな。島が多いので、その島によって言葉が違います。


せっかくタガログ語のアプリ入れていったのに、セブはタガログ語ではなかったです(・∀・)


現地の人に聞いたら、高校まで無料で教育が受けられるそうで、みんなタガログ語と英語を習うんだって!!


それと、地元の島の言葉を使うので、3種類の言葉を喋るってことですよね。


失礼ながら、学校に通えない子も多く、英語を喋る人が少ないんじゃないかな~なんて、勝手なイメージでした。


英語が喋れないmeより、全然あたま良いってことですね(笑)


1つの言語しか喋れないのに、日本語すら危うい・・・(;´Д`)ノははは



meが過ごした辺りは、日本人観光客の利用が多いホテルってのもあるだろうけど・・・


コンニチハ! とか ドコイク? とか日本語で話しかけてきてくれて、ここでも日本人人気健在!!って感じでした( ´艸`)




meのtabilog



meのtabilog



meのtabilog



meのtabilog



meのtabilog



7000以上も島があるから、どこ上空かなんて分からないね(´∀`)


夕方前の日差しが、海に反射して きらきら。


アートフィルター使ったみたいに見えるけど、雲がかかった自然のフィルターですコレ♡


きらきら素敵な空の旅でした☆