久米島☆はての浜へ | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


久米島2日目(・ω・)/


朝。


あやしい音で目が覚めました・・・。


外は、横殴りの雨(/TДT)/おぉぉ~



天気予報通り!!(笑)



meの晴れ女パワーを持ってしても、梅雨には勝てないのか~ヽ(`Д´)ノ!



ショボショボ朝ごはんを食べていると、だんだん小雨になって・・・雨、上がった?


晴れてきたんじゃないの~??


ほらね!このmeですよ!梅雨に勝った~(°∀°)b


・・・と思ったのもつかの間。


やっぱり今日は雨のようです・・・(iДi)




今日は無理だろうって言いながらも、午後まで様子見る事になっていたんだけど、


明日帰ると話したら、船を出してくれるって電話が~!!


どうせ海に入っちゃえば、多少の雨なんて関係ないしね。


急いで準備開始♪


はての浜に行くために、久米島に来たんだもん!行かずして帰れるか~ヾ(@^▽^@)ノいえ~い♪



そうこうしてると・・・


あれ?晴れてきた??


ほんのちょ~っとだけ青空が見えたりなんかしてきました(笑)


やっぱりmeは、晴れ女だわ~( ´艸`)~♪



なんて言いながら出航(・ω・)/



meのtabilog


はての浜を観光開拓した、第一人者でもある船長(・ω・)/


某芸能人や、某芸能人ファミリーなんかもプライベートで利用するんだとか!


釣りバカにも、この船と出演したらしい( ´艸`)


ホテルでもツアーが出ているんだけど、短時間で料金高いうえにシュノーケルレンタル別料金。


しかも、講習まで受けさせるっていうから驚き∑(゚Д゚)


それに引き換え、この船はお客さんの好きなように利用できるんです♪


シュノーケルポイントと、はての浜に連れて行ってくれるプランでお願いしたんだけど、その他希望に合わせて良いポイントに連れて行ってくれるそうです~!



はての浜は、約7キロの3つの砂洲を合わせた総称だそうです。


メーヌ浜、ナカノ浜、ハテの浜とあるから、1番奥まで行かなくちゃ意味が無い?と思っていたけど、


奥まで行っても魚が全然いないそうですよ~。


なので、わざわざ奥まで行く高いツアーに申し込む必要ナシですね(°∀°)b



meのtabilog


晴れ女meと、雨女のme友の攻防は続いて、


降ったり晴れたり・・・めまぐるしい天気でした(笑)


最終的には、天気雨降ったからね( ´艸`)引き分けでした~。



meのtabilog


途中、びょんびょん飛ぶくらいの波で、もうねアトラクション状態ヾ(@^▽^@)ノ


黙って立っていられない~♪


雨を浴びながら、気分はスプラッシュマウンテンです♪♪


行きも帰りも最高に楽しかったよ~(≡^∇^≡)



meのtabilog


チラっと見えるのが、


オーハ島(・ω・)/



meのtabilog


覚えていますか?


いまは無人島となったオーハ島。


市橋が潜伏していたオーハ島です。


はるばる来たもんだよね~。


こんな、のどかな島(から、ちょっと離れた所だけど)で何を思って過ごしていたんでしょうかね~。


むしろ、こんな島で過ごしたいものですよ!


無人島生活は無理だけど・・・