カオサン通りから、私たちのゲストハウスの辺りまで
眠らない道(笑)でした(・∀・)
朝方まで、
露店がひしめき、食べ物を売るリヤカーが行きかい、
音楽や、観光客の楽しんでいる声、タクシーのクラクション・・・
レストランやバーやマッサージ店も遅くまで賑わっていました。
それなのに。
夜が明けると、
お店は多少変わっていたりするけれど、
またまた道は賑やかにΣ(゚д゚;)
この食堂なんて夜中もやっていたのに!
朝食メニューになっていました(・ω・)/
夜も食べてみたので、
朝ごはんもココにしました♪
フレッシュフルーツたっぷりパンケーキ☆(・∀・)/
生地がもちもちで美味しかったです!!
フルーツも本当おいしーい(*^ー^)
友人はコレ~♪
フレッシュジュースで、すでに正露丸のお世話になっていたので(笑)
控えめにチョコバナナで~す( ´艸`)
朝の道の様子です(・ω・)/
いらなくなった物を買ってくれるリサイクルショップ。
長期滞在者にはいいね~(・∀・)/
ガイドブックとかDVDとかリュックとか・・・
身軽に帰れます。
すっごく不思議だったこと。
それは、タイ人の衛生観念です(・∀・)
缶ジュースやペットボトルを買うと何故かストローをくれる・・・。
ペットボトル(お水)に関しては、
キャップのまわりのフィルムを剥がして開けるタイプがほとんどです。
(水道水入れて不正をしてない証拠なのか(笑)??)
それなのに・・・。
理由は、
汚いから!だそうですよ(;´▽`A``
不衛生だから、ストローで飲むみたいです。
あの~・・・
ハエとか、排気ガスとか、いろいろと衛生的ではないことの方が多いんですけど(笑)
よっぽどペットボトルの方がキレイじゃん!!
全く理解できません(笑)
(まぁ、諸説あるかもしれないので・・・責任は持ちませんのでご了承ください)
毎晩この中で寝ている(笑)おじさんがいるのですが、
夜明けとともにいなくなります~(・Θ・;)