遺跡・寺院巡り(アユタヤ 2) | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !

登った大仏塔は、ワット・プ―・カオ・トーンです(・∀・)


1387年に建てられ、ビルマ占領下でビルマ様式に建て替えられてしまうも、


その後再びタイ様式に。


1956年に仏歴2500年記念として、最上部に2.5キロの黄金の珠を取り付けたが


盗難に遭い、今あるのは金メッキ。だそうです・・・。


81段の階段を上ると、遠くアユタヤ市街が一望できまーす(・ω・)/



meのtabilog


meのtabilog


meのtabilog



これお花でできてるの!(・∀・)



meのtabilog



meのtabilog


meのtabilog



meのtabilog


上から見た全体図。



meのtabilog



meのtabilog


のどか~で、塔の上から眺める自然あふれる景色や、


風がとても気持ちいい所でした(°∀°)b