アンティークショップ二十世紀商会YASUのブログ -4ページ目

アンティークショップ二十世紀商会YASUのブログ

東京都台東区御徒町のアンティークショップ「二十世紀商会」店長、YASUのブログです。







御徒町の昭和レトロショップ二十世紀商会のYASUです。

4月23日(土)夜にいけばな体験教室を開催致します。
開催場所は当店二階です。

当教室は、私が以前から敷居の高そうな華道の世界に気軽に触れてみたい、と思っていたのが切っ掛けで、当店の常連である横浜先生にご協力を仰ぎ、実現した体験教室です。

生け花やフラワーアレンジメントに興味があるかた、お花が好きなかた、お気軽にお問い合わせください。

単純にお花が好きという方も、フラワーライフをさらに楽しむことが出来るかもしれません!


○いけばな体験教室○
日時:2016年4月23日(土曜日) 19:00~21:00
場所:二十世紀商会二階和室
定員:5名(残り3名)
費用:一人1000円(初めての方のみ・お花代・道具レンタル代込み)
講師:横浜一智(五十鈴古流一暁派家元師範)
※お申し込み締切日4月22日午後8時
※二回目以降の方はお花代、稽古代ほか込みで2000円となります

よろしくお願い致します。

YASU

新御徒町駅より徒歩0分の
「二十世紀商会」
東京都台東区台東4-22-5
ask-20seiki@tbz.t-com.ne.jp
03-5812-4706




御徒町の昭和レトロショップ、二十世紀商会のYASUです。

1970年代の城東輪業・ワンダーフォーゲル・TOUR OF JAPANのフレームが入荷しました。

「城東輪業・ワンダーフォーゲル・TOUR OF JAPAN」
パイプ:石渡022
ラグ:ボカマ(BOCAMA LUGS・Made in France)
シートパイプ長:570mm(C-T)
エンド幅:前100mm 後120mm
エンド金具:シマノ
その他:フルメッキ
製造年:1970年代半ば頃
状態:未使用長期保管品(傷や塗装はがれあり)

現在春のセール中です。
自転車本体30%~10%OFF、部品は10%OFFになります。

よろしくお願い致します。

YASU

新御徒町駅より徒歩0分の
二十世紀商会
台東区台東4-22-5
03-5812-4706
ask-20seiki@tbz.t-com.ne.jp

Facebook
https://www.facebook.com/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E4%B8%96%E7%B4%80%E5%95%86%E4%BC%9A-Nijusseikishokai-209596965874364/

Instagram
https://www.instagram.com/20seikishokai/



御徒町の昭和レトロショップ、二十世紀商会のYASUです。

キモノ散歩開催日変更のお知らせです。

3月26日(土)は中止→4月2日(土)に開催

本日午前中に上野公園のソメイヨシノを見に行ったところ、
一分咲きでしたので、開催日を来週の土曜日に変更させて
いただきます。
延期の判断が遅くなり、ご検討していただいた方にお詫び申し上げます。

日時:2016年4月2日(土)午前9時30分当店集合
費用:無料(交通費・飲食代は必要です)
参加資格:キモノ着用
参加締め切り:前日の午後8時まで
※先着2名様に限り着物レンタル無料です
詳しくはお問い合わせください

二十世紀商会
東京都台東区台東4-22-5
TEL.03-5812-4706
ask-20seiki@tbz.t-com.ne.jp

よろしくお願い致します。

YASU