
御徒町のアンティークショップ、二十世紀商会のYASUです。
先週の日曜日に浴衣でお出掛けしてきました。
タイトルとは違い着物ではなく浴衣です。
当日前後は30℃以上の猛暑日が続いていたので、浴衣に変更しました。
最初の目的地は上野公園内にある精養軒です。
当店からは歩いていける距離ですが、近くのバス停から出ているめぐりんに乗って、上野公園まで移動しました。



上野公園に着くと強い直射日光が降り注ぎます。
浴衣にして正解ですね。

数分歩くと精養軒に到着です。
痛車みたいな箱バンが停まっていました。
南魚沼市の公用車のようです。
外国人観光客にもウケそうですね。



レストランの行列に並び約10分、テラス席に案内されました。

テラス席はエアコンが無いものの、爽やかな風が吹いてくるので快適です。
定番のハヤシライスです。
美味しくいただきました。


見晴らしの良いテラス席で美味しい食事をいただいたあとは、不忍池を通り、旧岩崎邸に移動です。
普段見慣れた景色ですが、和装をして歩くと新鮮な感じがします。



旧岩崎邸は当店では扱えない、アンティークなお宝が沢山見られます。
お茶もいただけるので、和装の散策には良い場所だと思います。



いよいよ寄席に入場です。
落語だけではなく、手品、講談、三味線と楽しかったです。
また行きましょう!

YASU
二十世紀商会
東京都台東区台東4-22-5
ask-20seiki@tbz.t-com.ne.jp