hello, beautiful people.
 
 
その2は
アガスティアの葉の話題。
 
 
 
わたくしのブログで
何度も何度も読まれている記事。
 

 

 

 

 

今日の記事は

 

お金、というより

 

「金額」

 

に対するイメージでの

 

失敗談のお話です。

 

 

 

 

わたくしの感覚では

10万円のサービスって

日常では受けないもの。

 

 

ということは

すごく特別なことで。

 

 

 

 

写真撮影に

 

10万円(あるいはそれ以上)を払う

 

ってことは。

 

 

 

 

わたくしは

 

大きな期待をするわけですチュー

 

 
 
 
 
で、お相手からしたら
 
「10万円」って
 
日常のお値段
 
だったのかもしれない。
 
 
 
 
そこから
 
ズレが生じていたのかもしれない。
 
 
 
さらに言うと
 
わたくしの中で
 
驕りがあった。
 
 
 
10万円も払うのだから
 
きっと相手はすごいことを
 
提供してくださるだろうって。
 
 
 
⬆️ これが
 ほんとに大失敗。
 
 
 
相手任せにしたことが
わたくしの大失敗。
ゲローゲローゲローゲローゲロー
 
 
自分がどうしたいのか。
 
自分が何を希望しているのか。
 
 
 
 
 
それをちゃんと
伝えないといけなかったよ。
 
 
 
あのときに撮ってもらった
お写真たち
数年経った今も
お蔵入り状態 爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑
 
 
 
 
学びはいろいろとあったけど
「写真撮影」っていう意味では
満足していないのだから
 
 
大失敗 です。
 
image
 
 
 
 
写真撮影に限った話じゃないけど。
 
 
 
相手まかせにしないこと。
 
 
お相手のビジネスのやりかたを
確認しておくこと。
 
 
そのサービスの金額に
何を期待しているのか
何を求めているのか
 
自分とお相手に
しっかりと伝えること😘
 
 
 
そこからの反面教師の教訓。
 
 
クライアントさまに寄り添う
サービスを提供しよう!って
 
 
数年経った今
「写真サービス」を
提供する側になって
思うわけです😘
 
 
 
 

 

今日も読んでくださり

どうもありがとう。

 

 

 

ごきげんよう。

 

love and cheersキラキラ

 

 

 

ラブラブリブログ、シェア、フォロー大歓迎ですドキドキ