克物語 第1弾-第9話〜停滞期?成長期?どっちなの(笑)〜 | けいじぇいのヘビィ狂の詩
どうも(・∀・)

昨日はゴリラソロ繰り返しやって疲れ果て
気づいたら寝てしまってたKJです。
ちゃんとした体勢で寝ないとヘルニアの腰には負担が・・・

腰の話は置いとくとして、
ゴリラはやっぱり苦手(嫌い)です・・・(´・ω・`)


ん~テオでもそうだったんですが、
ある程度手数出せるようになると、
余計に多く撃てるポイントを探しだすから
そこからが本当の勝負というか、やっと舞台に上がったというか。
それが一番難しいんですけどね。

ただ被弾するかしないかギリギリのタイミングでリロしたり、
攻撃したりするような戦い方だと、ちょっとしたミスで乙るっていうね。

140は攻撃力高すぎるよね!!
即死て・・・・

まあ、成長過程ではあることなのでね。

仕方ないこととは言え、
やはりゴリラには腹が立ちます。
ハラワタ煮えくりかえってますよ。


こ、の、ゴリラ野郎が・・・


てことでクリアマラソンすらできないくらい勝てなくなりましたねヾ(@°▽°@)ノ

やっとこ勝てても

{245BBBA5-3371-4A00-8AC1-0953F77BBC2B:01}

良くて2乙で16分とかです(;^_^A

10針まではもう少しの精度と運だとは思うんですよねぇ

大岩投げ前の荒ぶる動きとケルビステップの動きさえ見極められれば
さほど怖くはないんです。
(後だしビームは別ものですが)

ていうか、1極限目と2極限目の解除までは結構いい感じなんですよ(´0ノ`*)
調子良い時は、1エリア目で2極限解除して両角まで折れるレベルくらいには成長してるんですが、いい感じの時こそ後半のゴリラは本気を出してくるんですよね。。。

極限中に腕硬化連発されると高確率でグダるっていうね。
で焦って撃って極限による跳ね返りで怯んでるところに
倒れこみ両手殴りで乙がお約束になってますww




F○○K!!

って昔のDSだったらクッションの所に投げつけてたんですが

おNewのDSを手荒く扱うなんてことも出来ず

そっとDSを置いて

ゆっくりと瞳を閉じて

上を向きながら奥歯を噛み締め

悔しくて何度も何度も唱えました。








次は必ずぶっ殺す!!

はじめて色文字使ってみたヾ(@°▽°@)ノ







どうやら殺意の波動に目覚めたようです。


まぐれでもなんでもいいから10針だせる
デレゴリラはよD(>_<、)G

おまけ♪

{1944B322-6889-4CA2-9C52-845911CFB83A:01}

癒された(^ω^)

おしまい