私の知り合いは
連続育休したのち退職。
(連続育休とは…1人目育休中に
2人目を妊娠して復帰せずにそのまま産休へ)




この話を普通にしている知り合いに
(友人ではありません)
少し嫌悪感を感じて
しまいましたチーンチーンチーン



彼女の考えは
与えられた権利。今まで払った税金。
と誰かに批判されるなんて
おかしい!とまで
言っていました…滝汗
(目の前の私は、批判はしないけど共感はできない…泣)



この件については
賛否両論あるとは思うのですが…。



私は、元ワーママで
育休取得後は退職することなんて
考えてもなかったので
最初から辞める前提で
育休を取得してる人は
すごいなーと思ってしまいましたアセアセ
(復帰することを楽しみにしてた派です



私は育休中
自宅での日々に
少し疲れていたのもあって
(コロナ禍で外出もできず…)



ストレスフルだったので
復職時は温かく受け入れて
もらえてとても嬉しかった
ことを覚えていますニコニコラブラブ




そして快く
育休を取得させてもらった分
復帰することで役に立てたらという
思いでいっぱいでしたびっくりマーク



1歳から復帰したものの
時短勤務で娘は体調不良で
お休みをいただくことが
たくさん…
(日々、申し訳ない気持ちでいっぱい)



そんな中でも
優しく接してくれたこと
忘れません泣くうさぎ



彼女のことをズルいなんて
思いませんが
話を聞いて少し寂しい
気持ちになってしまった日でした真顔