1週間で勝手に勉強する子どもに変わる

楽しい家庭学習法

 

親勉&親勉イングリッシュインストラクター
清水かよです爆  笑飛び出すハート

 

 

 

6才娘は作文が苦手。。悲しい
 

 

1年生のときのランドセル

 

初めての読書感想文鉛筆

 

 

私は、6才娘に

 

 

あんぐり読んで、どんな気持ちだったはてなマーク

 

 

あんぐり「どう思ったはてなマーク」と

 

 

何度質問しても

 

 

「楽しかった、嬉しかった、悲しかった」

 

しか言わなくて。。。

 

 

魂が抜ける(チーン)

 

 

結局、

 

親が考えて書いたものを丸写しして

 

提出させましたよ。。。笑い泣き笑い

 

 

 

なので、

 

今年こそ、リベンジ!!

 

 

親勉創始者の小室尚子直伝
作文を書かせるときの親の心構えについて

 

 

今日はお伝えしますね指差し飛び出すハート

 

 

それが、こちら!!

 


作文を書かせる前に

①NGワード  ②制限時間 決めましょうNGキラキラ

 

 

①NGワードとは、

 

使ってはいけない言葉


 

 

例えば、子ども達がよく使う

 

「楽しかった」爆  笑キラキラ「疲れた」真顔

 

 

 

上矢印これをNGワードと決めた場合、

 

本当はこの言葉を書きたい場面でも

 

 

 

あんぐり「友達が使わないような

 

 

オリジナルの言葉で書いてみて~口笛

 

 

と伝えます。

 

 

 

例えば、こんな感じです下矢印

 

 

 

あんぐり 「疲れた」って言葉、みんな使うよね。

 

 

でも、この前、走って疲れたとき走る人

 

 

足を使いすぎて爆発しそう炎」って

 

 

言ってたじゃない??

 

 

その表現、とっても素敵よグッ

 

下矢印

 

こんなふうに

 

比喩を入れて表現できると

 

独特な文章になり

 

その子の感性が感じられやすいです

 

乙女のトキメキまじかるクラウン乙女のトキメキ

 

擬音語や擬態語も入るとなおGood👍

 

お子さんに「カタカナを使うといいよ!」

 

とアドバイスしてみてくださいね。

 

 

 

もし比喩が難しかったら、

 

五感に基づく質問をするのもGOODグッ二重丸

 

 

 

五感とは、

 

聴覚👂嗅覚👃触覚手味覚👄視覚目

 

 

たとえば、

 

 

ひらめき「嬉しい気持ちは、どんな触り心地?」🖐️

 

 

真顔「悲しい気持ちは、どんな味?」👄

 

 

目がハート「優しいって、どんな匂い?」👃

 

 

みたいな感じです爆  笑キラキラ

 

 

 

ちょっと長くなったので、

 

続きは、また明日爆笑

 

 

乱文、最後までお付き合いただき、

 

ありがとうございましたスター

 

 

親勉創始者 小室尚子先生のメルマガ(無料)はこちら飛び出すハート歩く

親勉365日メルマガ!1週間で勝手に勉強する子供に変わる家族のための指南書! (faymermail.com)

 

 

親勉イングリッシュ創始者 桐生凛先生のメルマガ(無料)はこちら飛び出すハート歩く

親勉イングリッシュ協会 メルマガ登録 (faymermail.com)