こんにちは。
友人、知人、親戚は勧誘しないネットワークビジネス(MLM)doTERRA_
桜です。 訪ねてくださりありがとうございます。
健康寿命って?
皆さん、「健康寿命」お聞きになったことありますか?
最近はよく話題になるのでご存知の方も多いと思いますが
人が生涯、健康な状態で過ごすことの
できる期間のことを言います。
つまり
自分で食べて自分でトイレにも行き
自分で着替え
入浴も、
人の手を借りずに生活できる期間のことですね。
日本は長寿王国と言われているけれど・・・
さて日本の平均寿命は何歳でしょうか?
年々医療の進歩に伴い延びていますが・・・・・
日本の平均寿命
男性72.68歳
女性87.57歳
それに対して健康寿命は
男性72.68歳
女性75.38歳
と言うことは
自由に動けなくなってから
男性で約9年
女性で約12年・・・
健康で生まれてきたのですから
命がなくなる直前まで笑顔で過ごしたいと思います。
その時に大切なのは
やっぱり健康な心と体。
そして
それには基本となる食事が大切ですね。
久しぶりの陰陽調和料理!
子供がアレルギーを持っていたため取り入れたのが陰陽調和料理・・
重ね煮でした。
当時は色々作ったものの、
いつしか子供のアレルギー症状も落ち着き
夫婦二人の生活になり
すっかり遠のいていました。
ただ
主人が少し体調を崩すと決まって
「あれ食べたいな〜」と始まります。
あれって?
切り干し大根の重ね煮です。
味付けは
お醤油と塩のみ
なのに
具材の甘味が絶妙にマッチして
本当に素朴な甘みのが出て美味しいのです。
最近 ドテラの香チームで
重ね煮のシェアがあったことから
昔、取り組んでいたことお思い出して、
久しぶりに
また作ったところ本当に美味しくて感動でした。
体に良くて
簡単で・・・
私はこの料理にいつもドテラミネラルもプラスして作ります。
栄養満点!
最高です!
今日のメニュウ
シャケのマリネ
豆腐サラダ
カレーライス
にらのごま醤油
野菜味噌スープ
お料理全てにミネラルをプラスして!
今日もたくさんのミネラル補給!
体に必要なミネラル・
陰陽調和料理とは、
一言で言うと東洋医学の考え方に基づいた
体のバランスを整える食事法です。
健康の土台は体を作る食べ物です。
自分の食べているものが 自分の体を作ります。
なので、
改めてこの陰陽調和料理を見直して
日々の食事に取り入れていこうと思います。
とはいえ
最近のお野菜のミネラル分は50年前に比べると
2分の1から3分の1
であると言われています。
化学肥料を多用する現代農法の落とし穴なんですね。
そこで食事だけでは十分に摂ることのできないミネラル分を
私はドテラ植物系ミネラルで補っています。
私はどんなお料理にも
そしてたいていのスイーツにも
ドテラミネラルを使っています。
簡単に
ミネラル補給
とっても手軽で便利です。
外食に時は
スプレーボトルに入れて持ち歩いているミネラルを
プッシュして使っています。
私の年齢(アラ還)であれば健康寿命を意識して
もう少し若い方なら
バリバリ働く上で健康は
とっても大切
子育て中の方なら
自分が元気でなければ
エネルギー全開の子供に
向き合えませんよね。
ママの元気な笑顔は
子供にとって
最高のお薬です
飲んでみたい方・質問のある方
些細なことでもお気軽にご連絡くださいね。
プロフィールはこちらです。
↓
ミネラルについてご紹介しますね
ミネラルがからだに及ぼす影響
ノーベル賞を二度も受賞している
ライナス・ポーリング博士は
『どんな病気も全て例外なくミネラル不足に帰する』
といわれました。
ミネラルが不足すると
筋肉の衰え 不安 イライラ
しわ・たるみ
脂肪肝 心臓病 アルツハイマー
骨粗鬆症 更年期障害 リウマチ
高血圧 脳梗塞 うつ 高脂血症
不眠症 白髪・細毛 糖尿病 貧血
など・・・
今、キャンペーン中です
ミネラルの飲み方・使い方
植物系ミネラルは10倍に薄めて毎日コップ2杯を目安に!
植物系ミネラルで作ったミネラルウオーターを飲むことで、体内の老廃物の排出を促し新陳代謝が良くなります。体が活性化するので皮膚の新陳代謝も促され、お肌の健康にも役立ちます( ◠‿◠ )
代謝促進とデトックス効果が期待できる
70種類以上のミネラルを摂取できる植物系ミネラルはダイエットの強い味方!カルシウムをはじめ減少したミネラルを補い、ます。マグネシウムには血中コレステロールを減らす効果があります。体内に毒素が溜まっていると十分に栄養が吸収されず、体調不良や肥満の原因になるのです。
起床後1杯の植物系ミネラルジュースで便秘予防・美肌作り
起床直後に飲みましょう!
目ざめた体に水分が最初に入ることで血液循環が良くなり、腸を刺激します。胃腸の働きが活発になるなるので便秘にも良く新陳代謝が促され美肌作りにも期待できます
年齢を重ねるごとに水分と植物系ミネラルの補給は量と回数が必要です。
亜鉛は細胞の新生を促します。
植物系ミネラルの摂取で血管や各器官の老化を防ぎ若さを保つのに有効です。
加齢により体内で作られる水分量は減少するので植物系ミネラルの摂取はとてもおすすめです。皮膚の老化対策・美肌のためにもミネラル摂取心がけましょう( ◠‿◠ )
熱中症対策
毎日のお料理に
植物系ミネラルを水で薄めて吹き付けると素材の鮮度が保たれます。果物の劣化も防げます。
熱を加えても冷凍してもミネラルは損なわれません。デザート作りのも大活躍です。
上手に植物系ミネラルを取り入れて
健康的な日常を過ごしていきたいですね。
ご興味のある方、製品だけ使ってみたい方
こちらよりご連絡ください。
メッセージは私にしか見えませんのでご安心くださいね。
少しでも気になった方は、まずお友だち登録をしてくださいね( ◠‿◠ )
↓
facebook 私の日常 です。
↓
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)