フォニックスを学べば、
発音記号を理解できるから
新しい単語に出会った時に
その単語を読めるようになる!!

と思っていましたが、間違いでした
。゚(゚´Д`゚)゚。

フォニックスは、英語圏の英語を書けない・読めない移民の子どもたち用に、
英単語の音とスペルを合わせて理解できるようにと考えられたシステムだとのことで
発音記号とは全くの別物でした!!

とはいえ、アルファベットの音とアルファベットそのものを関連づけておけば

新しく出会った単語も今までの知識で
概ね予測して読めるようになるし、
音を聞いて書けるようになる!?

みたいですキョロキョロ!!

ちなみに、発音記号は



これらを暗記すれば、ほぼ100%英語の発音を理解できるようです♪


発音記号の音は


発音記号の読み方と覚え方 | 旺文社 英語の友この記事では、言語の発音を体系的に表記するために作られた発音記号について解説しています。発音記号についての知識があると、英語の正確な発音を認識できるので、リスニング力・スピーキング力の向上につながります。ぜひ参考にしてください。リンクeigonotomo.com

ここに載ってます♪


いい感じの発音で息子ちゃんに

読み聞かせをしてあげたいな✨


と思って、フォニックスを調べてましたが

私が今から発音をよくするだけなら

発音記号を覚えた方が楽チンかも??


と思った今日この頃でした流れ星


しかも、発音記号が分かれば

英語以外の言語もよめるようになるっぽいです

びっくりルンルン



発音記号一覧リンクbasic.linkage-club.com


こっちの方が旺文社のサイトより簡単に練習できるかもです♪




ー赤ちゃんの防寒グッズー