Wakasagi 19 檜原湖・本村 【穂先テスト釣行】 | Freshwater.com

Freshwater.com

春~秋はBass & Trout、秋~春はWakasagiをメインターゲットにして楽しんでます(^_^)
そして自己満足的なタックルカスタマイズなども紹介。
他に登山やランニングの情報もUPしていきます♪

2017/3/28(火)

9:20 ~ 12:05

4.4m


急遽、休みが取れたので穂先テストに行ってきました。
G280/S-Fを沈めた後に作っていた穂先が完成したもので・・・
穂先の詳細はタックルの書庫にUPすることにして本日の釣行などサクっといってみよう

5:30頃駐車場着。
すでにあっちゃん組(お友達と来ていた)が車内でスタンバイしてました。
6:30過ぎてから氷上へDASH!

イメージ 1


当然若者が先行、オジサンは後から付いていきます(笑)
通過地点の後家穴をあっちゃんが探るとかなりの魚影!!

でもって周辺を探るがまるでダメ、後家穴しか映らない。1mも離れていない場所に開けた穴には映らない!?!?!?

お互いにあちこち開けまくるもSPLホールは見つかりませんでした。結局あっちゃん組は後家穴を使うとのこと。。。
自分はその後も放浪して何発開けたのか覚えてません。うっすらと反応のあった穴に賭けてみるしかないと判断してテント設営。

あっちゃんのコールマンテントからかなり離れた場所です。

イメージ 2


この時点ですでに2時間ぐらい経過していたのには自分も驚いたあせる
ここまで決まらないってなかなか無いよ

北浅場なんでそれなりの釣果を期待して臨んだわけですが、ここは穂先テスト釣行ってことで割り切って内部セッティングを始めました。

仕掛けをセットしているときにあっちゃんがわざわざ差し入れをデリバリーしてくれました。ウインナー3本、とても美味かったよグッド!

イメージ 5

あっちゃんThanks
美味すぎてこのまま北酒場になっちまうのかと心配してしまった(笑)


さて、ようやく準備が終わって9:20スタート!!

イメージ 3


まずはレギュラーテーパー穂先から。

イメージ 4


魚探の映り方からして入れポンは期待しません。ポツリ・・・ポツリ・・・という感じ。でも逆にこの方が穂先に出るアタリがよく確認できましたよ。
底から浮上してくる様子が時折魚探で確認できたので魚探サイトもできた


次は先調子穂先。

イメージ 6


オモリ最大負荷テストも含めて、2種類の穂先を時間で分けて確認してきました。深場でもテストしないといけないが、これについては来シーズンに持ち越しですね。

で、釣果は・・・あい、釣れまて~ん

11:20に昼ラーの準備をして今シーズンラスト氷上ランチを味わい、50匹目標として残りの時間を楽しみました。

イメージ 7


12:05に今シーズンラストワカサギを掛けて終了としました。まずまずサイズでしたね

イメージ 8


帰りにあっちゃんに声を掛けてみたがダメみたいだった。SPLホールっぽかったんだけどね・・・

イメージ 9


来シーズン開幕までに穂先をもう1セット作らなくては!!


今シーズン御一緒した皆様方、ありがとうございました。

また、来シーズンも楽しくやりましょうグッド!グッド!グッド!




【タックルデータ】 
  Crystia WAKASAGI CR PT ×2
  自作グラス扁平穂先・G280/SS-R・G280/SS-F
  仕掛け:DAIWA 誘惑ロング0.5号 マルチ 5本針                  
      Feシンカー2g・とんがりくんもどき1号  他
  ラビットウォーム細カット