2017/2/26(日)
8:10 ~ 13:40
7.9m
行ってきました、20日ぶりの雄子沢エリア。
同行者は、NABE氏と御子息のK君、てんちゃん、あっちゃんの5人です。
西エリアも考えてましたが、K君も居るということでアクセスの楽な雄子沢に決定。
氷上に降りた時間は確認しませんでしたが多分6:30近くだったかな
僕以外のメンバーは先週も雄子沢で釣りをしたってことで案内してもらい、穴っ掘り開始。結構な時間をかけて確認・・・1ヶ所だけそこそこ良さげな反応
1穴3振動子(笑)
映り方の違いを比較してみた。
時間がもったいないのでこの周辺にテント設営
タックル準備をしていたら8:00のチャイムが鳴りましてスタートは8:10。
でもって、今日のセッティング~。。。
朝一の穴探し中の反応より良くなりポツポツ、たまにダボー
でもサイズは小さい・・・
隣のテントではK君が頑張って釣ってます
K君の穂先はCREEKの超初期型、ディアブロ・マムシ
そしてパパさんは先生。
優しく指導しながら先生も1本集中でポツポツやってました。バクバクじゃないから1本の方が集中できて良かったのかも。
若きホープのあっちゃん、「厳しいっすね~」とのこと。。。
腕を伸ばしたてんちゃんStyle。群れは映るけど喰い方がリンクしてない感じでした
しかし、ダボーなんかやっちゃうんだな。撮影のタイミングで釣ってくれるとはさすがです
さて、自分の釣りの方はと言いますと、100匹到達が10:50。
ここまでは頑張って2gオモリ脈釣りで通しまたけど、徐々に喰い渋ってきてアタリも少なくなってきました。
これはアタリが少ないんじゃなくて、アタリが出ていないのではないかと思いフカセ釣りに変更したらアタリ復活
マイクロサイズなので2gのオモリすら引っ張ることができないのか、はたまたエサを喰ったときに少しでも違和感を感じると吐き出してしまうためなのか・・・とにかく喰っているのは確実ということ。
11:40分過ぎにカップ麺を食べて午後に備えました。
12:30、やっと200匹。
これは一番良い時の映り方、ちなみに午後です。
フカセ釣りの次に試したことは、脈釣りでオモリを軽くしてみること。
2gでも相当軽いですが、0.5号(約1.8g)まで落としました。この水深なら沈降スピードも何とか我慢できるレベル
たかが0.2gの違いですがアタリが出るようになりました。最後までこのセッティングで通してみることに
午後になってから喰いが立ってきて一時的にペースが上がり、NABE氏と相談のうえ13:40に終了としました。カウンターで280匹。
本日の最終釣果は、293匹でした。
渋いながらも誘って釣る楽しさを味わってきましたよ
次回頑張る
【タックルデータ】
Crystia WAKASAGI CR PTⅡ ×2
Crystia WAKASAGI CR PTⅡ ×2
自作グラス扁平穂先・G280/S-F
仕掛け:右=OH 誘々ワカサギショート0.5号
左=DAIWA 誘惑ロング0.5号 マルチ 7本針
Feシンカー2g → とんがりくん0.5号(約1.8g)
本ラビ