今日も西エリアへ行ってきました・・・2人で・・・
5:30着。
すでに明るくなっていたので前回の場所を目指して移動開始
しかし放水の影響なのか水深が変化してるようで、相当数の穴を開けましたがスポットが探し出せません
やむを得ず一番反応が良い場所に決めてスタート、水深は約5mでした。
Nさんのタックルをセットし始めてもらいます。すぐに1匹目を釣り上げたので、自分も準備。まずまずの場所だったかな???
5:30着。
すでに明るくなっていたので前回の場所を目指して移動開始
しかし放水の影響なのか水深が変化してるようで、相当数の穴を開けましたがスポットが探し出せません
やむを得ず一番反応が良い場所に決めてスタート、水深は約5mでした。
Nさんのタックルをセットし始めてもらいます。すぐに1匹目を釣り上げたので、自分も準備。まずまずの場所だったかな???
朝一は簡単にポンポンと釣れたのですが、9:00過ぎぐらいには渋くなってきました。魚探の反応は途切れることなくあるのに・・・
強い反応(画面上で赤色)が出たときはほぼ確実に当たりがでますが、弱めのときは極稀にしか当たりません。
しかも釣れるサイズが先週より小さかった。
Nさんが『オモリが重すぎるのでは?』と言うので、竿先をS→SSにしてオモリは1.0gに変更。この変更により当たりが出るようになりました。僕は最初からSSでしたが
10:30以降は更に渋さが増してきたので、ドリルを持って『二の腕』の筋トレに出掛けてきました。
穴を開けているときにテントがぶっ飛んでいくのを久しぶりに見ました!
今日は結構強い風が吹いていたので凄い勢いでテントが沖方面へ転がっていき、持ち主がテントの後方約100mを走って追いかけていました
腕が動かなくなるぐらい開けましたが、一番反応が良いのはテント内の穴でした。移動も考えていましたけど断念、風も強いし。。。
Nさんはフカセで釣果を伸ばしていきます。
僕は諦めて、自作穂先などで遊びながらの釣りでした。
穴を開けているときにテントがぶっ飛んでいくのを久しぶりに見ました!
今日は結構強い風が吹いていたので凄い勢いでテントが沖方面へ転がっていき、持ち主がテントの後方約100mを走って追いかけていました
腕が動かなくなるぐらい開けましたが、一番反応が良いのはテント内の穴でした。移動も考えていましたけど断念、風も強いし。。。
Nさんはフカセで釣果を伸ばしていきます。
僕は諦めて、自作穂先などで遊びながらの釣りでした。
12:00過ぎには反応も薄れてきたので、やる気が無くなり13:20まで粘って撤収。
釣果は僕が36匹、Nさんは45匹。負けました
前回が良過ぎたので厳しい釣りでしたね
【タックルデータ僕】
K-ZAN・グレイス(プロトモデル)
G・ステン 195SS+
NEW・takeわかさぎ電動(スラントType)
自作ホスボン片扁平穂先(#1・#2)
オーナー・誘々ワカサギ 狐1.0号(半分にカット)
1.0gオモリ・とんがり君0.8号
【タックルデータNさん】
K-ZAN・桐電動限定BLK
G・ステン S竿先140mm
G・ステン SS竿先140mm
オーナー渋りワカサギ狐1.0号
とんがり君0.5号・1.0gオモリ
エサ:本ラビット
釣果は僕が36匹、Nさんは45匹。負けました
前回が良過ぎたので厳しい釣りでしたね
【タックルデータ僕】
K-ZAN・グレイス(プロトモデル)
G・ステン 195SS+
NEW・takeわかさぎ電動(スラントType)
自作ホスボン片扁平穂先(#1・#2)
オーナー・誘々ワカサギ 狐1.0号(半分にカット)
1.0gオモリ・とんがり君0.8号
【タックルデータNさん】
K-ZAN・桐電動限定BLK
G・ステン S竿先140mm
G・ステン SS竿先140mm
オーナー渋りワカサギ狐1.0号
とんがり君0.5号・1.0gオモリ
エサ:本ラビット