こんにちは、イケメンです



みのみのの友人に

ちやほやされているイケメンです






我々が暮らしている鉢の仲間たちなのですが



基本的に自分含め根が生えていません



左の脱皮がまだ終わっていない子以外は

新しい根が生えていないです


なかなか生やすのも難しくてね…





だからなのか原因は別にあるのか

僕の隣にいる緑の子が少し元気が無いのです



ちょっと柔らかくなっています

ぶつけて傷んだみたいな感じに



このまま溶けるのではと心配です



リトープスが溶ける原因といえば

・水のやりすぎ

・通気性皆無

・日に当たらなすぎ


と言われていますが

1ヶ月近く断水しているので

水のやらなさすぎでしわしわになるならともかく

溶けるのは無いかなぁと思うのです



通気性…なのかな…




根なしでお馴染みのこと並べてみても



こんなに色が違います

だいぶジュクジュクした色になっている




もう手遅れですかね…?




死んでしまうとやはり悲しいので

まだこの段階でもなんとかなるよ!って

情報知っている人がいれば

ぜひ教えていただきたいです





メネデールを後日かけてみようかなと思います

根がないなら生えてくれれば…




うーん…