私が病気になる前の話です。

母についての詳細はここですニコニコ


施設に入っている母に週1回会いに行って、食事のお手伝いをしていました。

母は刻み食だったので、小さく切られていて、
見た目からではどんな食材を使っているか、味もわからずに
いつも給食メニューを見て、母に「これは肉じゃがだよ」とか説明してました。

私は中腰で母の口にスプーンを運んでいるだけでしたが、
母はあくびするときは大きな口を開けてするのですが、
食事の時はすごくちっちゃな口しか開けてくれないので、
口の周りに食べ物がいっぱいついてしまって、口の中に入るのは、ほんのちょっとになってしまい、 口の周りを拭いたりしていて、
私は腰が痛くなって、ちょっとイライラして大きな声で 「 もっと大きな口開けてよ 」って言ってしまうこともありました。

毎日、 自宅で母の介護をしているわけじゃないんだから、
週に1回の食事のお手伝いぐらいで、こんなことでイライラしたらいけない。 
施設に入ってもらって、 
母に週1回しか会いに来れないんだから、もっと母に優しくしたいって思っていましたショボーン