Usaco

Usaco

夢は世界中の子どもたちが
幸せに暮らせる世界をつくること。

そのために自分にできることを全力でやります。


身体を動かすことがすき。旅がすき。人がすき。

Amebaでブログを始めよう!

2022年、もう明けてしまった。

チュニジアに来て、3ヶ月。



まだ3ヶ月だけど、仕事でもプライベートでも

いろいろとあって、忙しなくて。

でももう6分の1が終わったのか。早いなぁ。



特に書きたいことがあるわけじゃない。


だけど、何かを書きたいと思った時、

それは心が頭を整理したいって

言ってる気がするから書いてみる。


って年越し前に書き途中だったもの。↓


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

最近思うこと。


誰かといるとひとりになりたいって思う。
ひとりになると誰かといたいって思う。

でも正確にはそうじゃなくて、

誰かといると他の出会えたはずの人と
出会えなくなってしまうのがいやなんだと思う

誰かと旅するのも楽しいけど、
ひとり旅のほうが絶対現地の人と絡むし、
自分でいろいろやるのが好きだしね。

きっと、
ずっと旅人でいたいんだろうなぁ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

って多分これ、整理しきれなかったな。笑


行きたきゃ行けばいい。
やりたいようにやればいい。
誰も止めないし、それは自分次第だ。


周りじゃなくて、自分がしたいように
生きたいように、思うがままに。


わかってるのだけどね、
その思うがままが最近わからなくなる。


自分だけのことなら簡単なんだけど、
それに誰かも関わってくるとなると
難しいもんだなぁって。


私上司になったら、悩みすぎて
全く何も決められなさそう。笑


でも結局は

砂漠の砂のように、吹かれるがまま、
導かれるまま、歩んでいるのかもしれない





だから、なるようになるよね。
みーんななるようになる。






2022年も、アクティブに!ポジティブに!
今を全力で生きるぞ楽しむぞ!!!

結局いつもと同じ。笑

チュニジアの魅力も今年から
伝えてゆきます。

今チュニジアで紹介したいものは、
カーペットと古着!!!笑
次の記事で書こうっと。

2022年、みんなが幸せで笑顔で過ごせる
1年になりますように。
コロナ前の当たり前が早く戻って来ますように。

砂漠の夜は寒すぎて、

やっぱり砂漠の女に私はなれない。