はいなー❤️


「アルキメデスの大戦」を見てきました(^^)

自転車で梅田まで走ってから
映画館で見たわけなのですが
汗がひいて、めっちゃ、寒くなってきて
トイレに行きたくなって
エンドロールまで必死に堪えてました(^^;
で、感想なのですが、
まだ公開中なので、ストーリー的な感想は
抜きにしておきます。
で、個人的に「菅田将輝」!
かっこええ❤️

真剣に計算に打ち込む顔つきとか
めっちゃ、かっこいいです。
この作品は、これに終てしまうのではないでしょうか(^^)
そのくらい、いいですね。
ま、少しネタバレになるかと思いますが
誰でもわかる通り、
この天才の力でも太平洋戦争は起こっています。
第二次世界大戦ですね。
NYI-MAさんで、どうすれば戦争にならなかったか。
なんて話し合いをしたことがありますが、
あの時代では、何をやったとしても
戦争が起こることは回避出来なくて
ただ、時期をずらせるくらいの話しかないんですよね。
日本が勝つとか負けるとかではなくて、
あの時代は戦争しか選択肢がなくなってきてるんです。
戦争は文明の影の部分と言った話もありますが、
平和の産物である文明には
寄り添うように戦争の影がつきまといます。
だから、ある意味、
エンドは決まっている映画なわけですが、
そうきたか!って最後がまっていて
なかなか面白い作品でした(^^)
ポップコーン&コーラを買いましたよ(^^)
映画と言えば、ポップコーン&コーラですね❤️
せっかくの梅田でしたが
映画館で冷えすぎたのか、
お腹、弱くなっちゃって
急いで帰宅しました(^^)
それでも、映画館で見る映画は
やっぱり、いいもんですね(^^)
次は何を見に行こうかな(^^)
楽しみです。