はいなー❤️








ゴミだししたり、準備したりしてたら
ちょっと遅くなりましたが
シクロクロスのレースに向けて
出発します(^^)

天気も良さそうだから雨具は不要ですね(^^)
防寒具としてカッパがわりになる
ウィンドブレイカーだけにします(^^)

当日は曇りみたいだけども
お昼には帰路に着くので
大丈夫でしょう(^^)
問題はホテルまでですね。
一応、輪行の準備はしていくけども
基本的には使わない予定です。
でも、chargeくんは
20kmくらい走ると
足に身が入るのに
70kmも走るわけですから
レースどころではないですね(^^;

まずは、今夜の宿の「ビジネスイン南海」です。

おかみさんが看板みたいな感じなので
接客は良さそうです(^^)

今日はホテルでゆっくりと寝て
明日は早朝から
会場まで20kmちょい走らないと。
ホテルまでのコースは

長居競技場を超えたら
26号線に乗って
後は泉南市役所を越えるまで
26号線をひたすら走る(^^)

そんで、高山に向けて走って
川に出たら下る(^^)

そんで、着きそうな感じ(^^)
今からだとレースも終わってるから
コースは当日、ぶっつけ本番です。
ゼッケンとかは会場で渡されるそうで
安全ピンで止めて走るそうです。
ちょい、怖い((( ;゚Д゚)))
今回は緊張もするだろうし、
ペース配分も分からないし
雨も降ってないから
コースは渇いているだろうし、
なのに、タイヤはウェット寄りだし、
いろいろと、コンディションは悪いのですが
とにかく、初参加なので
のんびり楽しんできます(^^)
自転車で帰ってこないといけないから
全力勝負とも いきませんしね(^^;
会場はWi-Fiもないだろうし、
写真を撮ってくれる人もいないから
レースの写真はアップできないかも知れませんが
会場の雰囲気だけでも伝わるよう、
出来るだけ撮ってきますね(^^)
アップは翌日になるかも知れませんが(^^)
それでは、いってきまーっす❤️