はいなー❤️

今朝は寺田町の駅で
武なおきさんが街頭演説をされてました🎵

「たけさーん。」
って手を振ったら
驚いた様子で
手を振り返してくれました(^^)

個人的に知っているだけかも知れないけども
山田まさかずさんと言い、
武なおきさんと言い、

ホントに小さな無名の集まりまで
小まめに参加していて
ボランティアや町お越しなんかや
障害者イベントなんかで出会って
びっくりします(^^)

個人的にも お話をすることもあり
武なおきさんは、ホントに議員っぽくなくて
親しみやすくて
地元愛の強いかたで
好きな議員さんの一人です。

もちろん、山田まさかずさんも
いろいろと話をしたりして
僕の考える政策と相違も少なくて
行動力も熱意もある、
いい議員さんなんです(^^)

他にもいい議員さんは居るのかも知れませんが
個人的に知っているのが
この、お二方です(^^)


選挙で選ぶのも
本来は消去法ではなくて、
どっちも良すぎて
選ぶのに困るわ。

って、選び方でありたいですね(^^)


そうした意味では
生野区は恵まれているのかも知れません。

お二人とも
地道で、ホントに真面目で
大丈夫かな?と
心配しちゃうほど
休みなく頑張られてます(^^)

たぶん、
国会議員も真面目な人が多いのかも知れない。

でも、報道やイメージで
なんか怪しく感じているのかも知れませんね。

人って、真っ直ぐに応援されると
中々、裏切るのも難しくなります(^^)

お金や利権で応援していると、
応援される側も
ええ加減になっちゃうんだと思います。

応援する側も真面目に真っ直ぐに(^^)

そしたら、
不正も減ってくるような気がします(^^)


僕はヘルパーをやっていたから
当事者さんの、おまけみたいに
介助でついていくでしょ。

そしたら
テレビでは好印象な議員さんが
当事者さんには
お茶やお菓子やお弁当も出すのに
ヘルパーには挨拶も、椅子すらもない。

そんな議員さんも いましたからね。

なんか、ヘルパーって
人ではなくて、物みたいに思われちゃって
で、
ヘルパーだけ、別部屋で待機とかあって
なんか、
素の姿を見ちゃったりってあるもん。

ホントにガッカリしますよね。

でも、この二人は
僕がヘルパーさんの頃から知ってるし、
人によって対応を変えたりしないし、
やっぱり、
そう言う人が信じられます(^^)


いい人が議会に行って
いい市政、国政が営まれて欲しいですね✨

その為にも、
出来ることは応援かな(^^)