はいな。

大阪市内なのですが
13時頃から、雨風が強くなってます。

マンションがきしんでます。

今までの直線的な風じゃなくて
マンションにまとわりつくように
回りながら、叩きつけてくる感じ。

このマンションは築古いけど
大丈夫なのかな?

ちょっと恐いですね。

12時までは 風も雨も 
ほとんどなくて
とても静かだったので

いつもみたいに 大阪は大丈夫なんだろう。

なんて、思ってましたが
13時頃からは
外の様子を見に行くのさえ怖くなるほど
凄い音と、風で部屋全体がきしんで揺れます。

マジ、怖いです((( ;゚Д゚)))

あの感じだと、もう一人の派遣さん。
出社してる気がするけども 大丈夫かな?

今日は休む気満々だったので
昨日のうちに食料も買っておいたので
今日は外出する事はないけども

コンビニとか 開いてるのかな?

こんな日でも やらなきゃならない お店や
働かなきゃならないアルバイトの人って
大丈夫なのかな?

急激に天候が変わってしまったので
判断を間違うと
ホントに帰れなくなるなっていると思います。

一人で家に居るよりは
職場の方が、他にも人が居るから
怖くはないかも知れないし、
台風は通りすぎるので
通り過ぎるまで
職場の仲間と雑談したりするのも
1つの方法かも知れませんね。

ちょっと えげつないので
この雨風の中、
外出は控えて
納まってから外に出るように
して欲しいですね。

それにしても
マンション大丈夫なのかな?

めっちゃ揺れてるけども
ホントに大丈夫なのかな?

ちょっと怖いです((( ;゚Д゚)))