こんばんは

先週の凹みから、大分復活しました。
時が解決してくれたり、自分を少し諦めたり(間違ったやり方ですが)したけれど、暖かいコメントに元気を頂いた部分も大きい!
ありがとうございました笑い泣き


私も人を癒してあげられる人間になりたいです。
そんな人は愛に溢れているわけで、心にも余裕があって思いやりに満ちている✨
それも一種の才能なのかな、って思う。
なかなか難しいことだよね。

そんな人のひとりがステファンだと思うのです。

高史郎くんとのオンライントークで、お母様からもらった愛が大きかったと、言っていた。
その愛を今度は自分が他の人に惜しげなく分け与える…






しょーまの2019のフランス杯。
見ていて胸が張り裂けそうだったけど、そこに声をかけてくれたのはステファン。
シャンペリーに行ったその後のしょーまが幸せそうな笑顔を取り戻したのはステファンのおかげと言っても大げさじゃないと思う。


ステファンは全日本でも活躍(笑)
スイス連盟の正式コーチになってなかったっけ?日本の連盟にもそーとー尽力してくれてるよね。

演技終わりの羽生さんに声をかけ…
苦言を呈してた人もいたけども(^_^;)
その時の事が聞けるのね❤️
まーステファンはよくハグをしてるけど、普通の事だしね。(こういうのが普通というものですw)


昨日、ちょうど古本屋さんで昔の雑誌を買ったとこでした。 フィギュアにはまる前の本を見るのが楽しい。
と、いっても2015年のものだから先輩ファンは
「何?この間じゃないの?」となるかしら。


ステファンと、まっちーの「継ぐ者」、ジェフの輝く笑顔に浴衣の羽生さん。
…即買いしました。

古い本なので少しだけてへぺろ










これさ、申し訳ないけども、着付けの人ヘタじゃない?
帯の位置と補正!
しゅうくんなんて女子か?!



恒例の浴衣…いいなぁ、会員さんは生で見られたのよね。⬆️足が女子っぽいゆづるさん




 


まだ買えるんだ

 


中古だったら178円でコンディションが良いものもある。



小さいころ、本好きの母に連れられて神保町の古書店街に行ったものだ…。私は帰りに買ってくれるピーターラビットのポストカードが欲しかっただけなんだけど、母と出掛けた数少ない思い出。

今はそこら辺に古書が買えるお店があっていいね。

ネットでも買えるけど、本棚を探して見つける楽しみもあるよね。



ではまた!