こんにちは

連休始まりました!
なんて楽しくない連休
どこにも行く予定なし
青空はずーっと見てない
東京は感染者366人ゲッソリ
ああ~笑い泣き


そんな中、能登さんの講座、癒しだわ
にこにこした和菓子みたいな能登さんほっこりちょっとこれに似てるw

  
今回は初のオンラインでの講座
テキストはYUZURU 

準備万端ピンクハート

 
内容はNGですが、写真集に沿ったお話でした。
使われた写真を表示しながら説明してくれるので、写真集持ってなくても大丈夫でしたけどね。


自宅にいながら受講、遠くてなかなか会場に来られない方とかいいよね!
密を避けられコロナ禍では需要高い


ただ、オンラインはいろんな方面の許可が必要との事でオリンピックの写真は使えないし新しい写真も使用できない(流出あったら困るしね)
「結弦くんに迷惑があったらいけない」との事でした。
そりゃそーだ。録画、録音NGだけど何があるかわからないもの…


私的にはチャット機能が煩わしくてね!
これは能登さんが、でなくて読売カルチャー側の事ですが…
講座中、能登さんの写真を堪能してると画面下に次々チャット表示が現れるわけですよ。

「私、この会場行きました、懐かしい」やら「かわいい~」やら「ここに写ってるので思い出深いです」

…いらんよ?
あなたの感想(他意はないです)
今はいい。ごめんだけど。

スライド見せて。

となりました。他の方は喜んでいたのだろうか?
チャット機能はいいのよ。能登さんに反応伝わるし、これが素敵とかいちいち入れたい気持ちはよくわかる


のだが、全員にお知らせはいらなかった…

zoomの設定でチャットオフにできたのかも知れないけど、設定画面に戻ってまごついてる間に
講座を聞き漏らしたくないから…😭

私のPCスキルが低いってことで終わらしとくか。すみません


でも、しばらく参加はいいかな



能登さん講座を一度も受講した事がない方にはオススメですよん




さて、フィギュア関係
シニア合宿があって今季プログラムも次第にわかってきたので興味深い…
羽生さんのは?なんだけどね



とりあえず



こんなのがあったのね
ガムの時に撮ってたのかぁ





本当だったらオリンピック開幕で盛り上がるはずだったんだよね
チケット全くとれてなかったけど
販売申込ハガキもどうなったか全くわからんけど


オリンピックグッズのショップも閑古鳥かな
ショップにこれ売ってた、可愛かった


ミュージックステーション3時間半の録画全部しないとねウインク