今朝はツール・ド・東北×弱虫ペダルの話題で持ちきりだったのですが(私的)
先日行ったアウトレットの収穫を残させてもらいます♪




おすましペガサス流れ星おすましペガサス流れ星おすましペガサス流れ星

去年の夏以来ですが、行ってきました。

三井アウトレットパーク木更津

去年増床工事中だったのが完成していて、ますます広くなっていた。

今回はざっくりしか見られなくて、ちょっと心残り。やっぱりこぶつきじゃ無理ね。
以前、高速バスで一人で来たことがあったけど有意義だったわー。新宿からすぐでびっくりしたもん。



ね、都内近郊限定だけど意外に近いのよ。
急に1日ヒマになったらGo!



猛暑の中、ほぼウォーキング状態で高級ブランドショップを華麗にスルーもぐもぐ

結果購入品。


明治屋アウトレットさん



明治屋さんのアウトレットなんて初見でしたが

激安。ええ?マジで?


むらさき音符国産銀杏水煮6缶 ¥150

6缶も。賞味期限(2019.12.15)
レシピが茶碗蒸しくらいしか浮かばないけど。



むらさき音符白桃ジャム ¥150
(賞味期限2019.12.7びっくりラブラブ)
むらさき音符パイナップルジャム ¥150
むらさき音符コンビーフ テリヤキ&ペッパー ¥150
むらさき音符ニューコンミート&ポテト ¥100


おつまみソーセージ ¥80 


キャラメルシロップ200g  ¥200

(記載してないものの賞味期限は2020。近すぎてヤバいのはなし)

ちなみにゴディバでは、安いけど…てのもあったのでよく見てね。



PLAZA アウトレット
ソニープラザ=ソニプラで終わってる人はトシがバレますよ~(⬅私)w

ブルー音符スタバ リユーザブルコールドカップ ¥500

こんなのいくつもいらないと思いつつ買ってしまう。アイスコーヒー用だもん!チュー

この後、スーパーで700円で売っているのを発見。





ブルー音符乾燥機用ダウニーシート 80枚 ¥999

乾燥機かけるとイヤな匂いがする時あるよね?
そんな時用。最近意外に売ってないんだな。
コストコにリーズナブルなのがあるけど、量が多過ぎて置き場に困る。
ので、あまり安くはないかもしれないけど買っておこう。




その他数点。


明治屋さん、荷物が重くなるのさえ躊躇しなきゃもっと買ってるとこだった。危ない~。

あ。私ジャムあまり食べないんだったキョロキョロ
 
まぁ、明治屋さんのは食べてみるね。
そんな私でもよく頼んでるのはこれ

パルシステムの桃ジャム。
フルーツソースかな。ほぼ素材。甘さが自然(なのでカビが生えやすいけど)


今回時間がなくて見れなかったけど、
ルピシアボンマルシェ



お店の写真撮影、悪いかなと思ったけどすみませんm(__)m
絶対買いのやつだから!

茶葉だとめんどくさくてやっぱりティーバッグがいいのよね。
結果いつも茶葉減らない。

まだあるし、今回は後ろ髪をひかれつつあきらめました。









洋服やバッグなどは、ワールドの70%オフのファミリーセールを見てきたけど結局自分のものは買わず。



あー、ストレスを爆買いで解消したい~。


無理だな。



どうするか。





おしまい。







P.S.
やっぱ黙っていられない







いろいろwebでとりあげられてるけど、これが大元。



弱虫ペダルもツール・ド・東北もあまり興味なかったけど~ごめんね♪
のりのりシャウトでは盛り上がったんだった。

似てるよーウインク特徴とらえてる。
「本物の方がうんぬん」はなしで。そんなのファンなら当然じゃん。言い出したらキリがないっしょ。



赤の部分は立体的に?
わかんないけど、ほ~チュー


ポール・スミスのコラボオフィシャルサイクルジャージ。まだ買える。羽生宣伝部長が着て登場すれば、すぐ売り切れそうだけど。ないか。
一般人は着れないなぁ。





東北イベントに参加はできないけど、新宿なら。








スペシャルグラフィック サイズ:(新宿・仙台)横:7m28cm×縦:2m6cm/(渋谷)横:5m82.4cm×縦:2m6cm

でかい!赤マフみたいな感じかな。
まあね~前日深夜から?撮ったど画像あがるだろうし行くかビミョー。


この画像さ、真島さんに似てない?
ほら、おっさんずラブの主任。


小泉進次郎さんにも?

あれ?
「似てないムキームカムカムカムカムカムカ」とどちらのファンからも糾弾されちゃう?(笑)



完全なひまつぶし。
下矢印下矢印

soKKuri?

べつに上位が似てるわけじゃない。


S味がある羽生さん、たまにキスマイ藤ヶ谷くんに似てると思ったり。

きゃ~許して滝汗滝汗