びっくりなニュースが飛び込んできた。





えええ~!?

大物未婚イケメンとしてチェックしていた進次郎さん、どんな人と結婚するのかと思っていたら滝川クリステルさんですってびっくりびっくり

正直どちらかのビッグファンというわけじゃないけどね、おめでたい話ですよ!



横須賀・三浦のみなさんをはじめ、日頃から応援してくださっているみなさんへ



政治については書かないけれど、わかりやすくキャッチーな素人にもわかる話の進め方はお父様譲りでしょうか。
余談ですが、純一郎さんは歌舞伎座で何回かお見かけした事あります。
1階の良い席(とちり辺り)を見るといらっしゃったり、場内をわしわし歩いていたりw…そんな時でもオーラを感じる方でしたよ。



進次郎さんが23歳元モデルと結婚!だったりしたら…
「ブルータス、お前もか!」
と、がっかり 
はいはい、そうですよねゲホゲホ
となるとこでした。
でもまだ38歳だからいいか。

パートナーには「女性は若くて美人」がスタート地点のセレブ男性達。
才能があったり、地位や名声が高ければどんどん女性も集まってくるから、選べる立場にある人はそうなるのかね。
動物として繁殖して子孫を残す、という意味でも本能的に生殖優位の若い年代を選ぶのかも知れない。


この投稿をInstagramで見る

いつも応援してくださっている皆様へ この度、私、滝川クリステルは、 小泉進次郎さんと結婚することになりました。 進次郎さんとは、数年ほど前に友人として知り合うご縁があり、 良き友人として過ごしていました。 しかし、昨年から徐々に友人としてではなく、人生において大事なパートナーという存在に自然と変わっていきました。 そして、共に時間を過ごしていくうちに、恋人でもあり、同志、そして親友のような存在になっていきました。 私自身も立場上、生活をする上でプライベートが制限された環境に身を置いていますが、 私以上に制限された環境の中で、 政治家小泉進次郎として息つく暇もなく日々の責任ある仕事に向き合う彼の姿に尊敬の念をもつ一方で、 せめて一緒にいる空間、時間の中では心から解放されるように、パートナーとしてできることはないか、日々考えるようになりました。 それは、 肩の力を抜いた自然体の彼を見出していくことでした。 そんな彼を見出していくたびに、フワッと優しく包み込んでくれるとても穏やかで優しく、無邪気でチャーミングな人柄をより感じる機会が増え、どんどん惹かれていく自分がいました。 また、私が今までイメージしてきた「政治家の妻はこうあるべき」という形に捉われず、私らしく、ありのままの生き方、スタイルを尊重してくれることを話し合う中で感じることができたことも心強く感じました。 私はこれからも仕事を続けながら、滝川クリステル、小泉進次郎という個人を同志のような気持ちで高め合えるような夫婦関係を築いていきたいと思っています。 最後に、今年42歳を迎える私ですが、幸いにも 新しい命が舞い降りてきてくれました。 おかげさまで無事に安定期に入り、年明けの新しい命との対面を二人でいまかいまかと心待ちにしている毎日です。 これから二人で新しく描いていく未来、山あり谷ありの未来かと思いますが、 願わくばこのご縁がたくさんの笑顔や絆に繋がり、 私たちも周りの多くの方々の笑顔に支えられながら明るく愛情たっぷりの家庭を築いていけたらと思っています。 突然のご報告となりましたが、変わらず温かくみなさまに見守っていただけましたら幸いです。 これからもどうぞよろしくお願いします。 滝川クリステル

滝川クリステルさん(@christeltakigawa)がシェアした投稿 -





そんな中で知性と美貌と癒しのパワーを持つ大人の女性を選んだんですね。
おまけにbabyまで!やり手ですね~。


ベル宝石白ベル宝石白ベル宝石白ベル宝石白ベル


滝クリさんのワンピース素敵だったな。



YOKO CHAN のもので、問合せ殺到で国内は完売。

好きなデザインですが、買えません笑い泣き
いろいろと!(笑)






※画像はバーニーズとYOKO CHANオンラインストアより



彼女の前では「小泉進次郎の鎧」を脱げると話していた。
ここまで来るために大切に大切に人目に触れて壊されないよう愛を育んできたんだよね。
いつも「小泉進次郎」で戦っている彼を支えるのは大変なんだろうな…。


報道を見ていて羽生さんを思った。

多分彼が結婚する時ってこんな風になるのかなと。

嬉しくも寂しい、その時X-Dayはいつだろうね。現役引退後?いつでもいいよ。準備はできてる。若くてもそうでなくても男でも?ばっちこーい♪
でも泣いていいですか?(笑)




いいなぁ、もう一回子供から人生やり直したい。いろいろしくじった。







遼河はるひさんもご結婚されたのね。
11歳年下!






次の結婚式に出られるのはいつだろう。