帰京しました

お昼を食べたお蕎麦屋さんに貼ってあったポスター。
そう、行ってきました。

蜷川実花展 –虚構と現実の間に–
MIKA NINAGAWA Into Fiction / Reality
会期:2019年4月13日(土)〜5月26日(日)
会場:いわき市立美術館 福島県いわき市平字道堂根町4-4
開館時間:9時30分〜17時(入場は16時30分まで)
観覧料:一般1100円、高校・大学生500円、小・中学生300円
主催:いわき市立美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会、
福島民友新聞社、福島中央テレビ
福島民友新聞社、福島中央テレビ
蜷川実花さんオフィシャルブログ
抜けると
極彩色の色鮮やかな、これぞ蜷川実花の世界
この後は人物ポートレートゾーン。
Portraits of the Time
ここに羽生くん青薔薇AERAの写真がありました。(写真撮影禁止)
他にもいろいろなスターが!
ももクロ夏菜子ちゃんのキュートな笑顔が素敵だったな♪
その後
うつくしい日々 The days were beautiful
お父様の蜷川幸雄さんが亡くなるまでの日常の記録。
極彩色の花達の写真と違い、穏やかな光の下淡々と、すぐそこに迫った父の最後の日まで、写真家としての娘が綴る風景…
私のスマホで断片を切り取るのは忍びなかった。
お父様とのモノローグ、せひ実際にご覧下さい。
いわきに足を運ぶのは難しいかもしれないけど、そのうち他でも開催されるはず!(希望的観測)
PLANT A TREE
展覧会オリジナルのマッキーが気になったけど我慢。下の写真以外にも種類はたくさんあります!
図録(3000円)には青薔薇羽生くんも入っていましたよ。
遠方からこれだけを見に行くのは厳しいかな
いわきには
アクアマリンふくしま(水族館)、スパリゾートハワイアンズ、塩屋崎灯台、小名浜など観光もありますのでぜひ。
おまけ
ここ、うちの実家のすぐ近くです(笑)
これ見て「懐かしい~」ってなるとトシがばれますね?
