ここ数日、怒涛の体験続きで

あれもこれもで

なんだか大切なものが頭から出ていってしまいそう…


ちょっと忘れたい、不愉快な事もあったけど
いい事だけ残しとこう




アイクリでも関係者でもコネでもVIPでもない私がたまたまとれたチケットが神すぎた…
(普段軽々しく神とか使わない人です)


多分一生に一回の体験。


公式練習の、生きて動いてる黒い子を初めて見た上に、男子ショートを青いシートの上の席で見てしまった。息づかいまでわかる場所だった。



ああ、ほんとにいたんだなあって。




忘れられない


6練で前に立った羽生さん。
開始とともにそれぞれ散り、リンクを疾走する。

アイスショーではなく、試合に望むコンセントレートしてる羽生さん。



通りすぎる横顔は写真でよく見た試合での厳しい表情


白いジャパンジャージを脱ぐと広がる歓声


実際見るときらきら度合いMaxなotoñal


リンク中央に立つと 静まりかえる会場




スタートのポーズ

一斉にカメラのシャッター音が重なる
会場にあるすべてのカメラからだろう



緊張で涙が出て来て どうしよう

固く握りしめた手が震えてきて冷たい


ステップ、ジャンプ、スピン
すべての見えてるものを頭に残したかったけど
私のおバカ頭では処理しきれなかった模様です




ずっと拍手もしたかったけど
ずっとバナーもふっていたかったけど
お花とうちの子を無事旅立たせた


あっという間だった




その後各メディアからの情報がたくさん

見ると私が感じた雰囲気や映像が上書きされそうで…
どうしよう

でも結局見た


今日のフリー、烈火の如く勝負に挑む羽生さんを応援するだけ。


納得できる演技を!


そして他の選手も!

誰かの失敗待ちじゃなくて、自分の力で勝ちとって欲しい!








最後の練習で追い込んで
「鬼の調整」って書かれていたけど

そんな所とそんなお顔が大好きですよ



でも 終わった夜には晴れやかなお顔を見せてね