子どもの取扱説明書 | 魔法で人生を好転させたい人のためのブログ【占星術/開運方位学(九星気学)/サビアンシンボル/風水/オラクルカード】

魔法で人生を好転させたい人のためのブログ【占星術/開運方位学(九星気学)/サビアンシンボル/風水/オラクルカード】

占いガチ勢による"で人生を変えたい人"のためのブログ。占星術、開運学がメインです。

 
私自身が荒れた子ども時代を送ったためか、
子どもが心穏やかに、
健全に成長していけるよう
サポートをすることに興味があります。
 
 
最近 占星術や数秘術、マヤ暦、
算命学、九星気学などをベースに
『子どもの取扱説明書』
を作っているのですが、
それはその一環です。
 
 
生まれた日時や場所から
色々なことが分かります。
 

◎今どんなことに取り組ませるといいか?
◎リラックスできる環境はどんな環境か?
◎"最近荒れているな"と感じたら
     何をさせてあげればいいか?
◎どんな習い事がおすすめか?
◎諦めどころ(ほどほどで良いこと)は何か?
◎どんなことに注意が必要か?
◎サポートが必要なことは何か?等々...
 

親の立場になってみて分かるのは
こういったことを把握しておくことは
親のためにもなるということ。
(対処が分かっていると楽ですから🤗)
 

お子さんや親御さんのために
こういったことをお伝えする鑑定もいいなぁと
妄想している今日この頃です。
 
 
ちなみに私の育児の方針は↓です。
 

👆どうしたって無理なことは諦める
(無理に克服させようとしない、そこそこ出来れば十分にヨシとする)

👆得意なことを伸ばす
 
👆克服すべきことは克服して、より能力を発揮できるようにサポートする
 
 
の3つです。
 

育児に関しては私は
生まれたてのヒヨコ🐣のようなものなので
今後方針が変わることはあるでしょうが、
どんな道を選ぼうが人生っていうのは
もう十分過ぎるくらいハードだし
時間は有限なので
「しなくていい苦労はしなくていい」
というのが私の持論です。