名前どおりに表れるパターンもある | 魔法で人生を好転させたい人のためのブログ【占星術/開運方位学(九星気学)/サビアンシンボル/風水/オラクルカード】

魔法で人生を好転させたい人のためのブログ【占星術/開運方位学(九星気学)/サビアンシンボル/風水/オラクルカード】

占いガチ勢による"で人生を変えたい人"のためのブログ。占星術、開運学がメインです。

サビアンとは?(解説記事へ)

 

 

サビアンシンボルは時にその名の通りにあらわれることがあります。

 

 

例えば牡牛座27度「ビーズを売るインディアンの女」を持っている方を一度鑑定させていただいたことがあったのですが、その方は天然石のブレスレットを販売するお仕事をされていました。

 

 

天然石も糸を通す穴が開いていればそれは「ビーズ」と言えるので、その名のとおりのことをなさっているということになりますね。

 

 

また、射手座23度「移民が入国する」では、移民として日本に移住してこられた方もいらっしゃいました。

 

 

サビアンシンボルはその名のとおり「シンボル」であり、現象を象徴するシンボルでしかないのですが、たまにこういったシンボル名どおりの現れ方をすることもあります。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ