漢方開始から1年半経過 | かるぴすの潰瘍性大腸炎UC❁3児の母ちゃん

かるぴすの潰瘍性大腸炎UC❁3児の母ちゃん

2016.1下痢下血が半年以上続くが妊娠中の為調べられず2016.7に潰瘍性大腸炎と発覚。UC全大腸型 重症 内科治療全滅(全摘を勧められる)→広島漢方(7年)漢方飲みながら出産2回→現在リンヴォックにて寛解中。2024,4実母胃がんステージ4発覚

もう手術しかないと言われて
これがダメならもう大腸全摘だと
覚悟を決めて行った広島

あれから1年7ヶ月が経過

開始4ヶ月くらいで再度悪化したが

漢方Cに変更してずっと落ちついている

もう便漏れする事もないし
痛みで動けなくなる事もない 

便は1日1回で、毎日大好きなポテチを1袋食べても変化なし
カラムーチョ3日続けた日は腹痛あった(笑)


ただ私が飲んでるのは粉末で
広島漢方の粉末は粒子が異常に細かく青い


手についたら、ウエットティッシュではとれない😨

服についたら洗濯してもとれない😨

床にこぼしたらクイックルワイパーでも
ダイソンでもとりきれない😓

という1回こぼした時の打撃が非常にしんどい
そこら中青くなり、顔も青ざめまする😱


でもこのしぶとさで、腸に張り付いてくれてるのなら
しょうがない(TдT)


そんな感じであと半年で2年を迎える
5月頃の内視鏡の結果で飲み続けるか
少し量を減らすか考えようかな


ちなみに新居を建築中!
一軒家は寒いイメージがあるけど、
今のオンボロアパートの隙間風に
比べればなんてことないかな🤪

環境が変わるけど、お腹よついてきてくれ!!