もう記憶があいまいになってきたw
ので、ざっくりと←
3日目の最終日は
飛行機の時間が17時くらい?だった事もあり
広島城は割愛し
原爆ドームへ!
始めて行きました!
テレビで良く見るけど
やっぱ直接だと感じるものも違うね。

折り鶴がたくさん飾られてるとこで
小学生の修学旅行生がたくさんいて、
歌を合唱してた!
多分広島の原爆についての歌だったんだと
思うんだけど、
勝手に横で聞いて、勝手に泣いた

ちびっ子たちは、
おばさん泣いてらーと思った事でしょう。
まだおばさんとよばないでほしい。←
資料館は親にも姉にも
すごいリアルな展示がたくさんあって
あんた感情移入しやすいんだから、
今はメンタル的にやめときなと
言われたので素直にやめた

ただトイレ借りるついでに
売店みたいなとこをかるーく見た。
いつかちゃんと向き合って見てみないといけない事だ。
そいや宮島でストラップ買った!
これ裏に名前いれてもらえるの♡
おみやげにちょうど良い

あとおみやげは、
生もみじ饅頭
もちもちで美味しかったよー!
メイプルもみじ
メイプル専門のお店でおいてて洒落てるお味w
空港でくりーむパン!
これたまに横浜駅とかでも売ってるけど
広島のだったんだw

で飛行機に乗ってもう帰るのかー
あっという間だー けど来てよかった
これで漢方きかなくても後悔はないなー
と思いつつ
搭乗口で待ってて

待ってて、、、

搭乗時間になっても乗れず

設備点検のため
1時間経過

早く帰っておチビたんに会いたいよー

2時間経過くらいでやっとこ乗れた

不備があって飛行中に問題おきたほーが
怖いもんね!整備士さんお疲れ様

そんなこんなで漢方GETして
帰ってきましたとさー


にほんブログ村